『3拍子への課題』 ~熊代聖人インタビュー
2012/ 12/ 03(2012.12.03 LEX 鈴木光裕アナ)
今季109試合出場、38試合がスタメンの熊代のインタ
・2年目のシーズンが終了、スイッチ転向の1年目どうだった?
「まぁあの、2年目なんですけど、スイッチヒッターで1年目ということで
ルーキーと同じ気持ちでやってました」
・左打席で31打数5安打、.185、右打席で102打数26安打で.295
「まさかそんな5本もヒット打てるとは思ってもなかったんで」
・あはは そっちですかw
「はい なんでまだまだっていう気持ちは当然なんですけど、
5本出たってのはある意味やってて自信にもなったし、
しっかりやらないといけないという気持ちはすごい生まれました」
・初年度もシーズン途中からずっと1軍で、今年も出場試合数が109試合、自信にも繋がりますよね
「今年は開幕1軍と100試合以上出場を一つの目標にしてたんで、
それは達成できたんで、1回すぐファームに1ヶ月間ぐらいは落ちたんですけど、
チームの勝利には1年目よりは貢献できたんじゃないかなと思います」
・河田コーチは『飛躍の年だった 本人には伝えてないけどほんとによくやった』と話してました
「いや~もう、いつも河田コーチには『まだまだ』と、当然なんですけど、『まだまだまだまだ』と言われてたんで、
褒められることはほぼなかったので、そうやって言っていただけるのはずごい嬉しいですし、
まだまだ頑張らないといけないなとも思いますね」
・熊代選手の話を今年ファンに聞くと、絶対トリプルプレーの話が出てくるんですけど、これはベストプレーの一つ?
「そうですね その時は守りでお立ち台に立てたような感じだったので
守りの選手というか、人間としては守備でお立ち台に立てたというのはすごい嬉しかったですね」
・守備の面では不安はもう全くない?自信持って行ける?
「いや、う~~んまぁその、すごい1年目から守備固めで起用していただいてすごい自信は付いたんは付いたんですけど
もう一つ詰めの甘い部分が出てしまってたんで、
いいプレーもあるにしてもその分、詰めの甘いプレーっていうのが何個かあったんで、
守備は100%を目指せる所なので、詰めの甘い所はしっかりやらないといけないなぁとは思いましたね」
・左打席での打率を上げるのも一つの課題?
「守備走塁ももちろんまだまだレベルアップしないとはいけないんですけど、
やっぱり打撃の方でもう一つ左の率を上げれるようにはしたいなと思ってますね」
・右打席の打率を考えれば、左上げたら絶対スタメンに入れますよね
「まぁそうですねww 左やり始めて、土井元ヘッドコーチにも身体のバランスが良くなった部分もあって
右打席はよくなってるから、とにかく左を何とかしろと言われたので、
左は今年はやり始めたからと言う部分も多少はあったかもしれないんですけど、
来年はいち左バッターって見られると思いますし、僕自身もそう見てもらいたいんで」
・それから50メートル5秒台の脚を持ちながら、盗塁が初年度が2つ、今年も2つなんですよね
「ノーサインで走れるようにならないと、サインが出た時じゃないと現時点で走れない状態なんで
なんとか来季は、全てにおいてになってくるんですけど、ノーサインで自分が行けると思った時に行ける
好きに行っていいよと言われるように、来年の春キャンプ、オープン戦でもアピールしていきたいなと思いますね」
・盗塁の課題はどの辺ですか?
「思いきって切れた時は、ほとんどセーフになる
自信もありますし、実際タイムとか計っていただいてるんですけど、ちょっと逸れたら絶対セーフになれるっていうふうには
河田コーチも言われてるんで、あとはもう思いきりが大事になってくるんじゃないかなと思うんですよね」
・走攻守揃った選手になる要素が充分にあるという?
「う~~んまぁ自分ではそう言い難いんですけどww、
でも来年は節目というか、3年目っていうのもありますし、スイッチヒッターやり始めて2年目というのもあるんで、
走攻守全てにおいて来年は活躍というか、ポジションとれるようにやりたいなぁと思いますね」
今日契約更改「自分で思ったより評価は高かった」600万円プラスの1700万円(推定)で更改
今月に挙式予定
その他の更改
平野推定300万円ダウン1100万円
武隈150万アップの800万
星秀和400万アップの1千万
星孝典現状維持の1400万
米野100万アップの1400万
鬼崎100万アップの1500万で
それぞれサイン(金額は推定)
鬼崎は12月1日に第1子の女の子誕生
高山は300万ダウンの1900万円
田中靖洋600万でサイン
ヘルマンも契約更改終了
おわり
今季109試合出場、38試合がスタメンの熊代のインタ
・2年目のシーズンが終了、スイッチ転向の1年目どうだった?
「まぁあの、2年目なんですけど、スイッチヒッターで1年目ということで
ルーキーと同じ気持ちでやってました」
・左打席で31打数5安打、.185、右打席で102打数26安打で.295
「まさかそんな5本もヒット打てるとは思ってもなかったんで」
・あはは そっちですかw
「はい なんでまだまだっていう気持ちは当然なんですけど、
5本出たってのはある意味やってて自信にもなったし、
しっかりやらないといけないという気持ちはすごい生まれました」
・初年度もシーズン途中からずっと1軍で、今年も出場試合数が109試合、自信にも繋がりますよね
「今年は開幕1軍と100試合以上出場を一つの目標にしてたんで、
それは達成できたんで、1回すぐファームに1ヶ月間ぐらいは落ちたんですけど、
チームの勝利には1年目よりは貢献できたんじゃないかなと思います」
・河田コーチは『飛躍の年だった 本人には伝えてないけどほんとによくやった』と話してました
「いや~もう、いつも河田コーチには『まだまだ』と、当然なんですけど、『まだまだまだまだ』と言われてたんで、
褒められることはほぼなかったので、そうやって言っていただけるのはずごい嬉しいですし、
まだまだ頑張らないといけないなとも思いますね」
・熊代選手の話を今年ファンに聞くと、絶対トリプルプレーの話が出てくるんですけど、これはベストプレーの一つ?
「そうですね その時は守りでお立ち台に立てたような感じだったので
守りの選手というか、人間としては守備でお立ち台に立てたというのはすごい嬉しかったですね」
・守備の面では不安はもう全くない?自信持って行ける?
「いや、う~~んまぁその、すごい1年目から守備固めで起用していただいてすごい自信は付いたんは付いたんですけど
もう一つ詰めの甘い部分が出てしまってたんで、
いいプレーもあるにしてもその分、詰めの甘いプレーっていうのが何個かあったんで、
守備は100%を目指せる所なので、詰めの甘い所はしっかりやらないといけないなぁとは思いましたね」
・左打席での打率を上げるのも一つの課題?
「守備走塁ももちろんまだまだレベルアップしないとはいけないんですけど、
やっぱり打撃の方でもう一つ左の率を上げれるようにはしたいなと思ってますね」
・右打席の打率を考えれば、左上げたら絶対スタメンに入れますよね
「まぁそうですねww 左やり始めて、土井元ヘッドコーチにも身体のバランスが良くなった部分もあって
右打席はよくなってるから、とにかく左を何とかしろと言われたので、
左は今年はやり始めたからと言う部分も多少はあったかもしれないんですけど、
来年はいち左バッターって見られると思いますし、僕自身もそう見てもらいたいんで」
・それから50メートル5秒台の脚を持ちながら、盗塁が初年度が2つ、今年も2つなんですよね
「ノーサインで走れるようにならないと、サインが出た時じゃないと現時点で走れない状態なんで
なんとか来季は、全てにおいてになってくるんですけど、ノーサインで自分が行けると思った時に行ける
好きに行っていいよと言われるように、来年の春キャンプ、オープン戦でもアピールしていきたいなと思いますね」
・盗塁の課題はどの辺ですか?
「思いきって切れた時は、ほとんどセーフになる
自信もありますし、実際タイムとか計っていただいてるんですけど、ちょっと逸れたら絶対セーフになれるっていうふうには
河田コーチも言われてるんで、あとはもう思いきりが大事になってくるんじゃないかなと思うんですよね」
・走攻守揃った選手になる要素が充分にあるという?
「う~~んまぁ自分ではそう言い難いんですけどww、
でも来年は節目というか、3年目っていうのもありますし、スイッチヒッターやり始めて2年目というのもあるんで、
走攻守全てにおいて来年は活躍というか、ポジションとれるようにやりたいなぁと思いますね」
今日契約更改「自分で思ったより評価は高かった」600万円プラスの1700万円(推定)で更改
今月に挙式予定
その他の更改
平野推定300万円ダウン1100万円
武隈150万アップの800万
星秀和400万アップの1千万
星孝典現状維持の1400万
米野100万アップの1400万
鬼崎100万アップの1500万で
それぞれサイン(金額は推定)
鬼崎は12月1日に第1子の女の子誕生
高山は300万ダウンの1900万円
田中靖洋600万でサイン
ヘルマンも契約更改終了
おわり
- 関連記事
スポンサーサイト
コメント