『自己紹介』 ~平尾博嗣 Reach your dreams第1回 前編
2013/ 01/ 07(2013年1月6日より FM NACK5 SPO-NOW内にて、平尾博嗣さんのコーナーが始まりました
20分間、平尾さんがDJとして一人で話すスタイルのようです)
平尾博嗣 Reach your dreams(←エコー付き)
SPO-NOWをお聴きのみなさん、あけましておめでとうございま~す
今日からスタートしましたReach your dreams
パーソナリティは埼玉西武ライオンズ平尾博嗣です
よろしくお願いしま~す いえ~い
現役時代から僕がず~っとず~っと言っていました、引退した後はNACK5さんの方でレギュラーをやりたいと、自分の番組をと、
既に叶ってしまいました ありがとうございます!
パチパチパチパチ~
さて、Reach your dreamsこの番組は僕平尾博嗣が野球のことからいろいろですね
なんでもいいのでリスナーの皆さんの質問をどしどし受けて答えられる限り
悪口は言えないですけれど、いろいろ紹介して行きたい、
楽しく自分で進めて行きたいと思います
緊張してるんで、リスナーの方が「緊張しすぎだよ」とか
「もっと現役時代みたいにやれよ」とか
いろいろ叱咤激励も送っていただけたら僕はやりやすいので
どうかよろしくお願いします
ご協力してください
それでは第1回目の曲紹介を行きたいと思います
僕が現役時代、ずっと愛用していた、皆さんもおわかりだと思いますが
フィンガー5で『学園天国』です どうぞ!
(学園天国の後)
さぁここからは私平尾博嗣の自己紹介のコーナーにします
今回が初めての放送なのでリスナーの方「お前誰だよ」とか
「平尾博嗣のこと全然知らね~よ」とかね
いろんな方がいると思うんですけれど
まぁ「知ってるよ~」という人は改めて聴いてください
僕の生まれは昔で言う埼玉県浦和市、現さいたま市ですよね
の生まれで高校時代まで浦和市で育ちました
野球を始めたきっかけは小学校1年生の時にですね、兄が浦和リトルリーグという硬式の、
プロ野球が使っているボールと一緒のね、レベルの高い、伝統ある、今でも強い、
浦和リトルリーグという羽根倉橋の下で練習してますけど
そこに入りまして、小学校時代は1試合3ホーマーとかね
いろいろその頃から天狗になってまして
まぁ小天狗ですね、その頃は
え~ww、野球ばっかりやってました
高校時代は大宮東高校という、体育科に入りまして、
どっちかというと勉強が苦手だったので体育科があるからそこへ行けばいいだろ的なことで選びまして
そしたらあれよあれよと言う間にいい成績を残しまして
選抜甲子園大会準優勝という、僕がキャプテンという、準優勝旗も受け取ったという
この頃が僕の野球人生で一番の全盛期というか、一番天狗になった時代の思い出が今でもありますね
甲子園に出場して準優勝してからは、自転車通学から電車通学に変え、
乗り換えを2回して、わざとゆっくり歩くという
スーパー天狗時代の思い出がいっぱい今でも忘れられない記憶に残っています
やっぱりこの大宮東高校平尾というカバンに書いてある名前をわざと外に向けて、ゆっくり歩くんです
立ち食いそばとかもわざと見えるように食べながら
「あれ、あいつ平尾じゃね~か」的な、ことをね、見せながら
イヤホンを聴きながら音楽聴いてないんだけど、
その人の声が「あれ平尾じゃね?」っていうのが聞こえるのが嬉しいみたいな
そういうちょっと調子に乗っていた時代でした
それから僕が最初プロに入ったきっかけはね、阪神タイガースに入らせていただいて、
7年間ですかね、いろんな苦しい時代の方が多かったですけど
チームの成績としては5位6位6位5位5位みたいな、一度もAクラスに行けない暗黒時代を過ごさせていただいて
でもその時代があってライオンズにトレードさせていただいて、その当時はピッチャーの谷中選手、
今バッティングピッチャーで活躍されてますけれども
トレードさせていただいて、そこから12年間現役生活やらせていただいてね、
3度の優勝、日本一が2回、その日本一になった2回と優勝した1回、
シーズンは活躍しないけれども日本シリーズは出していただいたという
そのラッキー的なそれで名前を売って、今の僕があるという
ほんとに「てめ~ふざけんなよ」みたいなね、感じの
「シーズン中頑張れよ」みたいな感じのことをね、いつも言われますけれども
それで08年でしたかね、日本というか世界中の皆さんが忘れもしないあの日本シリーズ
第6戦7戦のあの活躍ですね
自分でもなんでだろうとわかんないんですけど
まぁまぐれですね、はっきり言って
それの大活躍がありまして、チャラ尾というニックネームがその年に誕生しまして
これも自分で売り込みました
当時、日サロ、そして肩ぐらいまでのロン毛、野球選手ではありえない、
丘サーファーだけどもね、感じのサーフィンやったことないんですけども
そういう感じでいつも言われてて、見た目チャラチャラ、中身チャラチャラみたいな
ほんとのチャラ尾だったので、世のね、チャラ尾の方々も頑張れば活躍できるよっていうのを
アピールしたかったのでそういう場を借りてチャラ尾というニックネームを付けさせていただけたんですけども
今となっては後悔しています へへへ!
そのキャラを保つのが思った以上に大変でした
歳をとってくる毎に、それはね、引退して今でももうそれが一番荷が下りたというそういう感じになってます
今年からは脱チャラ尾として選手は引退したのでチャラ尾というニックネームは使いません
そういうことでよろしくお願いします
プロ野球生活僕19年間やらせていただいて、真面目な答えになりますけども、その19年で学んだことはやはり
一人じゃ何もできないということですね
僕が動くことによって周りに何人もサポートしてくれる方が一緒に動くと
そういうことがすごい勉強になって、
19年の間で15年目ぐらいに気付きました
まぁ遅いですけども気付いただけマシということで
気付いて頑張ろうという矢先の引退でガッカリで~す
それでは次の曲行きたいと思います
AIさんで「ハピネス」
(おはようございます
ここまで半分ぐらいです
今日から仕事なので残りは帰ってから起こします)
20分間、平尾さんがDJとして一人で話すスタイルのようです)
平尾博嗣 Reach your dreams(←エコー付き)
SPO-NOWをお聴きのみなさん、あけましておめでとうございま~す
今日からスタートしましたReach your dreams
パーソナリティは埼玉西武ライオンズ平尾博嗣です
よろしくお願いしま~す いえ~い
現役時代から僕がず~っとず~っと言っていました、引退した後はNACK5さんの方でレギュラーをやりたいと、自分の番組をと、
既に叶ってしまいました ありがとうございます!
パチパチパチパチ~
さて、Reach your dreamsこの番組は僕平尾博嗣が野球のことからいろいろですね
なんでもいいのでリスナーの皆さんの質問をどしどし受けて答えられる限り
悪口は言えないですけれど、いろいろ紹介して行きたい、
楽しく自分で進めて行きたいと思います
緊張してるんで、リスナーの方が「緊張しすぎだよ」とか
「もっと現役時代みたいにやれよ」とか
いろいろ叱咤激励も送っていただけたら僕はやりやすいので
どうかよろしくお願いします
ご協力してください
それでは第1回目の曲紹介を行きたいと思います
僕が現役時代、ずっと愛用していた、皆さんもおわかりだと思いますが
フィンガー5で『学園天国』です どうぞ!
(学園天国の後)
さぁここからは私平尾博嗣の自己紹介のコーナーにします
今回が初めての放送なのでリスナーの方「お前誰だよ」とか
「平尾博嗣のこと全然知らね~よ」とかね
いろんな方がいると思うんですけれど
まぁ「知ってるよ~」という人は改めて聴いてください
僕の生まれは昔で言う埼玉県浦和市、現さいたま市ですよね
の生まれで高校時代まで浦和市で育ちました
野球を始めたきっかけは小学校1年生の時にですね、兄が浦和リトルリーグという硬式の、
プロ野球が使っているボールと一緒のね、レベルの高い、伝統ある、今でも強い、
浦和リトルリーグという羽根倉橋の下で練習してますけど
そこに入りまして、小学校時代は1試合3ホーマーとかね
いろいろその頃から天狗になってまして
まぁ小天狗ですね、その頃は
え~ww、野球ばっかりやってました
高校時代は大宮東高校という、体育科に入りまして、
どっちかというと勉強が苦手だったので体育科があるからそこへ行けばいいだろ的なことで選びまして
そしたらあれよあれよと言う間にいい成績を残しまして
選抜甲子園大会準優勝という、僕がキャプテンという、準優勝旗も受け取ったという
この頃が僕の野球人生で一番の全盛期というか、一番天狗になった時代の思い出が今でもありますね
甲子園に出場して準優勝してからは、自転車通学から電車通学に変え、
乗り換えを2回して、わざとゆっくり歩くという
スーパー天狗時代の思い出がいっぱい今でも忘れられない記憶に残っています
やっぱりこの大宮東高校平尾というカバンに書いてある名前をわざと外に向けて、ゆっくり歩くんです
立ち食いそばとかもわざと見えるように食べながら
「あれ、あいつ平尾じゃね~か」的な、ことをね、見せながら
イヤホンを聴きながら音楽聴いてないんだけど、
その人の声が「あれ平尾じゃね?」っていうのが聞こえるのが嬉しいみたいな
そういうちょっと調子に乗っていた時代でした
それから僕が最初プロに入ったきっかけはね、阪神タイガースに入らせていただいて、
7年間ですかね、いろんな苦しい時代の方が多かったですけど
チームの成績としては5位6位6位5位5位みたいな、一度もAクラスに行けない暗黒時代を過ごさせていただいて
でもその時代があってライオンズにトレードさせていただいて、その当時はピッチャーの谷中選手、
今バッティングピッチャーで活躍されてますけれども
トレードさせていただいて、そこから12年間現役生活やらせていただいてね、
3度の優勝、日本一が2回、その日本一になった2回と優勝した1回、
シーズンは活躍しないけれども日本シリーズは出していただいたという
そのラッキー的なそれで名前を売って、今の僕があるという
ほんとに「てめ~ふざけんなよ」みたいなね、感じの
「シーズン中頑張れよ」みたいな感じのことをね、いつも言われますけれども
それで08年でしたかね、日本というか世界中の皆さんが忘れもしないあの日本シリーズ
第6戦7戦のあの活躍ですね
自分でもなんでだろうとわかんないんですけど
まぁまぐれですね、はっきり言って
それの大活躍がありまして、チャラ尾というニックネームがその年に誕生しまして
これも自分で売り込みました
当時、日サロ、そして肩ぐらいまでのロン毛、野球選手ではありえない、
丘サーファーだけどもね、感じのサーフィンやったことないんですけども
そういう感じでいつも言われてて、見た目チャラチャラ、中身チャラチャラみたいな
ほんとのチャラ尾だったので、世のね、チャラ尾の方々も頑張れば活躍できるよっていうのを
アピールしたかったのでそういう場を借りてチャラ尾というニックネームを付けさせていただけたんですけども
今となっては後悔しています へへへ!
そのキャラを保つのが思った以上に大変でした
歳をとってくる毎に、それはね、引退して今でももうそれが一番荷が下りたというそういう感じになってます
今年からは脱チャラ尾として選手は引退したのでチャラ尾というニックネームは使いません
そういうことでよろしくお願いします
プロ野球生活僕19年間やらせていただいて、真面目な答えになりますけども、その19年で学んだことはやはり
一人じゃ何もできないということですね
僕が動くことによって周りに何人もサポートしてくれる方が一緒に動くと
そういうことがすごい勉強になって、
19年の間で15年目ぐらいに気付きました
まぁ遅いですけども気付いただけマシということで
気付いて頑張ろうという矢先の引退でガッカリで~す
それでは次の曲行きたいと思います
AIさんで「ハピネス」
(おはようございます
ここまで半分ぐらいです
今日から仕事なので残りは帰ってから起こします)
- 関連記事
スポンサーサイト
コメント
ヤス7さんへ
チャラ尾節が少しでも伝われば幸いです。
2013-01-08 05:59 甘口獅子