『社会科見学2』 ~2013.01.21LC
2013/ 01/ 27みなかみ温泉を目指したバスの中では群馬に関するクイズ大会が行われることに
最下位の人には罰ゲームがあります
その罰ゲームとは…

怜奈「お一人でお買いものロケをしてもらいます」

鬼「きついわぁ」
亀「狙ってる、狙ってる 鬼さん狙ってるね」



最初の2問は全員正解もその後は大崎と十亀が間違い連発
その結果、2人で最下位を決めることに



鬼「え?そのココロは?」
怜奈「ファイナルアンサー?」
亀「毛!毛!これやばいっすよ!大崎さんこれやばいっすよ!」

怜奈「十亀さん…正解です」
亀「いえ~い」
鬼「上毛とかそうやもんな!」

大崎、罰ゲーム決定
鬼「大崎さんのボキャブラリー、ハンパないから」

突然のカスカスダンス
周りからは「春日ww」の声

バスは赤城公園SAに

ここで大崎は他の3選手からの指令を受けて買い物をすることに

熊「左に行ったらブー次郎の人形があると思うんですけど」



熊「そのブー次郎にずっと友達だったかのような感じで話しかけてください」

大「いや久しぶりだなぁ って言うか、いつ
よくここにいたね
いやでもあれか、いつからだっけ?会ったの
ブー次郎、意外に久しぶりだよね、連絡とってたけど」

亀「これ絶対俺がやった方がよかったでしょ」
鬼「うん、お前行っとけよ」
亀「なんで俺、毛って普通に答えちゃったんだろ」
怜奈「wwwそんな」

大「いやぁ懐かしいなぁ なんかちょっと薄汚れてる感じが苦労してるなって感じがするけど
まぁまたどっかで会おうぜ、ブー次郎」

亀「下仁田ねぎのご飯にかけるやつあるんですけどそれを買って来ていただけるとありがたいです
よろしくお願いします」

大「了解…これですね これを買ってきてくれと」


他にもバウムクーヘンやメロンパンを買ってバスに戻ります

拍手で迎えられる
鬼「おもろかった~」

大「めっちゃくちゃ俺胸汗かいちゃった」

バスは再びみなかみ温泉を目指します

怜奈「この企画、なんとあの『プロ野球ai』さんも帯同してくださって」
亀「ええ!」
怜奈「みなさんプロ野球aiのランキングに入ったことは」
亀「ないで~す」
怜奈「熊代さんが」
鬼「おいっ!ある?」

熊「はい」

怜奈「中島さんが10位だ…」
大「西武の人減ったね、5人ぐらいいたよね」
鬼「ほんとぉ?」

怜奈「減りましたね この企画何のためにあるかって
みなさんが載るためですよ!絶対載りますから」
鬼「好感度あげとこう、じゃ!」

亀「でも、既婚、既婚、既婚、未婚じゃないですか」
鬼「うん?」

(一同爆笑)
怜奈「載ったらどうします?マニュフェスト」
亀「その本を視聴者プレゼントします」
怜奈「ええ?ww」
鬼「ちっちゃ!」
亀「じゃあ…西武ドームに招待します」
怜奈「どこの席ですか?」
亀「バックネット裏を」

(驚く一同)
怜奈「これだけいろんな選手がいる中の30位に」
亀「入ったら、バックネット裏の席、抽選4名様出します」

怜奈「やったぁ!」
鬼「もうaiさんジャンプですわ、プロ野球aiさんジャンプ」
(えんちょうせん)

鬼「AKBのガチャガチャがあると思うんですよ
誰が当たってもいいので『前田のあっちゃんだ、やった~』と言って出て来てください」

大「了解~ ふざけんなぁww」

大「ガチャガチャやらせてもらいます」

(お金が詰まる)
大「調整中やないかい~」

(一同爆笑)
熊「どうしたの?」
亀「調整中」
熊「www」

鬼「調整中かぁ、マジかぁ」
大「お金入らんやないかぁい」

亀「帰って来ましょう、じゃあ」
おわり
最下位の人には罰ゲームがあります
その罰ゲームとは…

怜奈「お一人でお買いものロケをしてもらいます」

鬼「きついわぁ」
亀「狙ってる、狙ってる 鬼さん狙ってるね」



最初の2問は全員正解もその後は大崎と十亀が間違い連発
その結果、2人で最下位を決めることに



鬼「え?そのココロは?」
怜奈「ファイナルアンサー?」
亀「毛!毛!これやばいっすよ!大崎さんこれやばいっすよ!」

怜奈「十亀さん…正解です」
亀「いえ~い」
鬼「上毛とかそうやもんな!」

大崎、罰ゲーム決定
鬼「大崎さんのボキャブラリー、ハンパないから」

突然のカスカスダンス
周りからは「春日ww」の声

バスは赤城公園SAに

ここで大崎は他の3選手からの指令を受けて買い物をすることに

熊「左に行ったらブー次郎の人形があると思うんですけど」



熊「そのブー次郎にずっと友達だったかのような感じで話しかけてください」

大「いや久しぶりだなぁ って言うか、いつ
よくここにいたね
いやでもあれか、いつからだっけ?会ったの
ブー次郎、意外に久しぶりだよね、連絡とってたけど」

亀「これ絶対俺がやった方がよかったでしょ」
鬼「うん、お前行っとけよ」
亀「なんで俺、毛って普通に答えちゃったんだろ」
怜奈「wwwそんな」

大「いやぁ懐かしいなぁ なんかちょっと薄汚れてる感じが苦労してるなって感じがするけど
まぁまたどっかで会おうぜ、ブー次郎」

亀「下仁田ねぎのご飯にかけるやつあるんですけどそれを買って来ていただけるとありがたいです
よろしくお願いします」

大「了解…これですね これを買ってきてくれと」


他にもバウムクーヘンやメロンパンを買ってバスに戻ります

拍手で迎えられる
鬼「おもろかった~」

大「めっちゃくちゃ俺胸汗かいちゃった」

バスは再びみなかみ温泉を目指します

怜奈「この企画、なんとあの『プロ野球ai』さんも帯同してくださって」
亀「ええ!」
怜奈「みなさんプロ野球aiのランキングに入ったことは」
亀「ないで~す」
怜奈「熊代さんが」
鬼「おいっ!ある?」

熊「はい」

怜奈「中島さんが10位だ…」
大「西武の人減ったね、5人ぐらいいたよね」
鬼「ほんとぉ?」

怜奈「減りましたね この企画何のためにあるかって
みなさんが載るためですよ!絶対載りますから」
鬼「好感度あげとこう、じゃ!」

亀「でも、既婚、既婚、既婚、未婚じゃないですか」
鬼「うん?」

(一同爆笑)
怜奈「載ったらどうします?マニュフェスト」
亀「その本を視聴者プレゼントします」
怜奈「ええ?ww」
鬼「ちっちゃ!」
亀「じゃあ…西武ドームに招待します」
怜奈「どこの席ですか?」
亀「バックネット裏を」

(驚く一同)
怜奈「これだけいろんな選手がいる中の30位に」
亀「入ったら、バックネット裏の席、抽選4名様出します」

怜奈「やったぁ!」
鬼「もうaiさんジャンプですわ、プロ野球aiさんジャンプ」
(えんちょうせん)

鬼「AKBのガチャガチャがあると思うんですよ
誰が当たってもいいので『前田のあっちゃんだ、やった~』と言って出て来てください」

大「了解~ ふざけんなぁww」

大「ガチャガチャやらせてもらいます」

(お金が詰まる)
大「調整中やないかい~」

(一同爆笑)
熊「どうしたの?」
亀「調整中」
熊「www」

鬼「調整中かぁ、マジかぁ」
大「お金入らんやないかぁい」

亀「帰って来ましょう、じゃあ」
おわり
- 関連記事
スポンサーサイト
コメント
ヤス7さんへ
拍手とコメントありがとうございます。
普段の選手のやり取りが垣間見えますよね。
十亀はしゃべりも面白いけど、表情も笑えるので、キャプ画もそこら辺を狙ってみましたw
メロンパン情報ありがとうございます。
この起こしをやってたのが朝4時頃で、みんなうまそうにメロンパン頬張ってるので食べたくなったので、一旦寝て誘惑を抑えましたわww
今度ブクロに行ったら探してみようと思います!
美味いパンはビールとの相性もばっちりなので心配はしていませんw
2013-01-27 20:06 甘口獅子
社会科見学!
今回のみなかみ社会科見学…
めちゃくちゃ興味がありますね!
まず、ぐんまクイズ…思いっきり間違えました~(汗)
赤城高原SA…メロンパンが美味しいのですかっ!?(汗)
知らなかった~
とにかく、次回が楽しみです☆
そして、
いつも書き起こしありがとうございます♪
パン+ビール☆いいですねー!
2013-01-27 21:10 mari
『まりの気まま日記♪』mariさんへ
コメントありがとうございます。
今のところまだ社会科見学の場面はまだ出てないのですが早くも面白いですよね。
私も書きながら何度も手を止めて笑ってしまいますww
ぐんまクイズ結構難しいですよねw
赤城高原はバウムクーヘンとメロンパンが名物のようですね(あとブー次郎も)
続きが楽しみですよね。
こちらこそいつも読んでくださってありがとうございます。
そして、クリスマスカードはすごく感動しました☆
パンとビールは同じ麦同士で合うんだ!と私は長年主張し続けてる者ですw
ビアホールにはガーリックフランスをおつまみに出してる所とかありますもんね。
キリンシティでガーリックトーストをつまみながらブラウマイスターを飲みつつ、本を読むのが私のささやかな幸せですw
2013-01-27 21:29 甘口獅子
プロ野球ai
メロンパンが美味しそうでした。 甘口さんの書き起こしを拝見してると、選手の仲の良さが伝わってきて、こちらまでニコニコしてしまいますね。
「プロ野球ai」にこの模様が載るんですね。これは、買ってしまうかも。
2013-01-28 09:54 ろん
ろんさんへ
コメントありがとうございます。
各選手が野球の時とは違った持ち味を出してますよねw
大崎もなんだかんだ言いながらノリがいいですよね。
メロンパンほの見てるだけでも美味しそうで、つい食べたくなりますね。
少しでも番組の様子が伝わったようで安心しました。
aiはどことなく選手をアイドル化してるような印象も受けますが、読んで見るとインタビューもしっかりしてるし、企画もかなり面白いんですよね。
私も次の号は買ってみようかなw
2013-02-01 04:32 甘口獅子