『4年目の正直』 ~菊池雄星生出演
2013/ 02/ 12(2013.02.11 LEXの続き 鈴木アナです)
・さて、菊池投手です 改めてよろしくお願いします
「よろしくお願いします」
・4年目のシーズンで顔を見ても去年と全然違いますね
「そうですか」
・違いますよ ボールも違いますし 充実したキャンプ入ってるなっていう感じしませんか?
「あぁ、楽しいですね やっと楽しいと思える、今まで疲れた疲れた、だったんですけど
疲れより楽しいですね」
・昨日は紅白戦に登板して3回1安打無失点2三振そいて最速148km/h、でも終わった後に『満足してない』と話ししてました
「まだまだ抜け球も多かったんで、この時期だから抑えられたっていうのもあるかなぁとは思いましたね」
・ちょっとばらついていたのもいい方向にばらついていたと話してましたね
「要所要所である程度決まってたんで、そこで打ち損じてくれた部分もありましたけど
シーズン中はちょっとあのピッチングじゃ厳しいかなという感じです」
・杉本コーチに先程話を聞いた時に『全然顔つきが違う、ボールのばらつきと言っても去年とは内容が違う、12~3は勝てるだろう、それ以上は行けるだろうと言っておいてくれ』と言ってましたね
「プレッシャーですねw あ、ほんとですかww
いやぁもう、頑張りますw」
・でも感触としては全然これまでと違うんでしょ
「そうですね ボールが1球1球違って来てるんで、このままフォーム固めていければいいのかなと思います」
・ハワイの自主トレで石井一久投手と一緒に先発陣やりましたけど、これって効果大ですか
「はい、もう最高のキャンプでしたね」
・石井一久投手に『野球バカじゃダメなんだ』とか言われながら、野球以外のことも教えてもらったんですか?
「野球だけじゃなく、生活面とか息抜きすることも大事だぞという話はされてましたね」
・そういうものは活きてきますよね
「野球ばかり考えていたんですけど、いい意味で遊ぶことも大事かなと思いましたし
生き抜くことも大事かなと思いましたね」
・『長く一流でいないとつまんないぞ』とも
「あ~それも言われましたね」
・この言葉は効きますよね
「そうですね 中途半端で終わるなって話はされたので、岩手の雄星で終わるんじゃないぞって話をしてましたね」
・今年先発ローテに入るための条件は?
「ストレートをもうちょっとを磨いていくことと、
変化球でカウントをとれるようになればもっともっと勝てるようになるのかなと思います」
・回転数を上げないとという話もしていた
「カーブがちょっと緩いのでもう少しカーブ、スライダーをしっかりスピンかけていけばいいのかなと思います」
・去年覚えたカーブですね
「そうですね しっかりものにていきたいなと思います」
・キャンプに必ず持ってくる物は何でしょう?
「自分はマットレスですね これを買って、去年から」
・下が違うと寝づらいんですか?
「筋肉痛とか寝違いの元になるので
結構こだわって作ってもらってですね」
・畳って言う人もいますもんね
「そうなんですか?自分はきついかもしれないですね、ははは」
・もう一つ話題なのが今シーズンの登場曲が決定、矢沢永吉さんの『止まらないHa~Ha』
「曲を知ったのはおととしぐらいだったんですけど、
タオルをみんなで投げてるんですね、『Ha~Ha』の時に
それがかっこいいなと思って、試合の前に必ず聴くようにしてたんですね」
・今もキャンプの時に聴いてるんですね
「無理矢理テンション上げないといけないんで練習前はですねw
毎朝きついんですけど、この曲聞くとモチベーション上がるというか」
・マウンドに上がる時に球場でも盛り上がりそうですね
「矢沢さんのとこだとタオル投げるんで、ぜひそういうことが起きれば嬉しいなと思います」
・球団も考えてると思います そして色紙には『二桁勝利』と
「なかなか3年目まで4勝4勝と二桁に届いていないので
4年目の正直ということで二桁必ず勝ちたいと思います」
・これ最低限でしょうね
「監督からは二桁っていう話は秋からされてるので頑張ります」
・背番号まで行きたいですね
「そこはですね、変なこと言わないようにしておきます、あはは!」
・表情見ても充実したキャンプだってわかりますね
「そうですね 充実してますね」
・時間が来てしまいました ありがとうございました
「ありがとうございました!」
おわり
・さて、菊池投手です 改めてよろしくお願いします
「よろしくお願いします」
・4年目のシーズンで顔を見ても去年と全然違いますね
「そうですか」
・違いますよ ボールも違いますし 充実したキャンプ入ってるなっていう感じしませんか?
「あぁ、楽しいですね やっと楽しいと思える、今まで疲れた疲れた、だったんですけど
疲れより楽しいですね」
・昨日は紅白戦に登板して3回1安打無失点2三振そいて最速148km/h、でも終わった後に『満足してない』と話ししてました
「まだまだ抜け球も多かったんで、この時期だから抑えられたっていうのもあるかなぁとは思いましたね」
・ちょっとばらついていたのもいい方向にばらついていたと話してましたね
「要所要所である程度決まってたんで、そこで打ち損じてくれた部分もありましたけど
シーズン中はちょっとあのピッチングじゃ厳しいかなという感じです」
・杉本コーチに先程話を聞いた時に『全然顔つきが違う、ボールのばらつきと言っても去年とは内容が違う、12~3は勝てるだろう、それ以上は行けるだろうと言っておいてくれ』と言ってましたね
「プレッシャーですねw あ、ほんとですかww
いやぁもう、頑張りますw」
・でも感触としては全然これまでと違うんでしょ
「そうですね ボールが1球1球違って来てるんで、このままフォーム固めていければいいのかなと思います」
・ハワイの自主トレで石井一久投手と一緒に先発陣やりましたけど、これって効果大ですか
「はい、もう最高のキャンプでしたね」
・石井一久投手に『野球バカじゃダメなんだ』とか言われながら、野球以外のことも教えてもらったんですか?
「野球だけじゃなく、生活面とか息抜きすることも大事だぞという話はされてましたね」
・そういうものは活きてきますよね
「野球ばかり考えていたんですけど、いい意味で遊ぶことも大事かなと思いましたし
生き抜くことも大事かなと思いましたね」
・『長く一流でいないとつまんないぞ』とも
「あ~それも言われましたね」
・この言葉は効きますよね
「そうですね 中途半端で終わるなって話はされたので、岩手の雄星で終わるんじゃないぞって話をしてましたね」
・今年先発ローテに入るための条件は?
「ストレートをもうちょっとを磨いていくことと、
変化球でカウントをとれるようになればもっともっと勝てるようになるのかなと思います」
・回転数を上げないとという話もしていた
「カーブがちょっと緩いのでもう少しカーブ、スライダーをしっかりスピンかけていけばいいのかなと思います」
・去年覚えたカーブですね
「そうですね しっかりものにていきたいなと思います」
・キャンプに必ず持ってくる物は何でしょう?
「自分はマットレスですね これを買って、去年から」
・下が違うと寝づらいんですか?
「筋肉痛とか寝違いの元になるので
結構こだわって作ってもらってですね」
・畳って言う人もいますもんね
「そうなんですか?自分はきついかもしれないですね、ははは」
・もう一つ話題なのが今シーズンの登場曲が決定、矢沢永吉さんの『止まらないHa~Ha』
「曲を知ったのはおととしぐらいだったんですけど、
タオルをみんなで投げてるんですね、『Ha~Ha』の時に
それがかっこいいなと思って、試合の前に必ず聴くようにしてたんですね」
・今もキャンプの時に聴いてるんですね
「無理矢理テンション上げないといけないんで練習前はですねw
毎朝きついんですけど、この曲聞くとモチベーション上がるというか」
・マウンドに上がる時に球場でも盛り上がりそうですね
「矢沢さんのとこだとタオル投げるんで、ぜひそういうことが起きれば嬉しいなと思います」
・球団も考えてると思います そして色紙には『二桁勝利』と
「なかなか3年目まで4勝4勝と二桁に届いていないので
4年目の正直ということで二桁必ず勝ちたいと思います」
・これ最低限でしょうね
「監督からは二桁っていう話は秋からされてるので頑張ります」
・背番号まで行きたいですね
「そこはですね、変なこと言わないようにしておきます、あはは!」
・表情見ても充実したキャンプだってわかりますね
「そうですね 充実してますね」
・時間が来てしまいました ありがとうございました
「ありがとうございました!」
おわり
- 関連記事
スポンサーサイト
コメント