『練習試合韓国ロッテ戦』
2013/ 02/ 15(2013.02.14 LEX 鈴木アナ)
今練習を終えた選手がたどり着くぐらい、ずっと練習でした
今日はバレンタインデー、選手たちにもかわいらしいプレゼントが届けられました
「ちょこれーとをたべてがんばってください」
地元南郷の幼稚園の0~5歳の園児たち50人ぐらいが
秋山浅村熊代金子永江の5選手にチョコレートを送りました
熊代選手は抱っこしたりして、お母さんのほうがうらやましいと思ってるかもしれませんがw
子どもたちからも「金子選手がかわいい」という声があがってて、イケメンって小さい子にもわかるんですよ
そして今年初の対外試合、韓国ロッテ戦が行われ、スタメンは
1 ショート 浅村
2 レフト 石川
3 センター 秋山
4 ライト スピリー
5 キャッチャー 上本
6 DH 坂田
7 サード 鬼崎
8 ファースト 武山
9 セカンド 永江
先発は菊池雄星でした
立ち上がりストレートが抜ける場面もありましたが3回をパーフェクト
奪三振5、内野ゴロ3つ、外野フライ1つ、最速は149km/hでした
登板後の菊池投手の声です
「最初ちょっとばらつきがあったんですけど、3人で終わったことはよかったかなと思います
ボール先行してからもバタバタせずに、0-2からでも三振とれたことが今日は一番収穫かなと」
ほんとに今年は安定感があります
2番手以降は野上、7回からは長田、ランナー出しながら0点
8回ウィリアムスが2安打で1失点
9回サファテが3人でピシャリ最速154km/h!
すごいでしょ?
もう154km/h出ました すごいスピードです これはいい抑えです
打つ方は初回に3点を取ったんですが、その後なかなか2回以降4安打で点を取れず、
初タイムリーは石川、秋山も2ベースを打ちました
バッター陣はこれからかなという感じがします
明日はこのキャンプ3日目の休日、サムライジャパン宮崎キャンプの模様をお送りします
この後は野上、十亀のインタビューです
今練習を終えた選手がたどり着くぐらい、ずっと練習でした
今日はバレンタインデー、選手たちにもかわいらしいプレゼントが届けられました
「ちょこれーとをたべてがんばってください」
地元南郷の幼稚園の0~5歳の園児たち50人ぐらいが
秋山浅村熊代金子永江の5選手にチョコレートを送りました
熊代選手は抱っこしたりして、お母さんのほうがうらやましいと思ってるかもしれませんがw
子どもたちからも「金子選手がかわいい」という声があがってて、イケメンって小さい子にもわかるんですよ
そして今年初の対外試合、韓国ロッテ戦が行われ、スタメンは
1 ショート 浅村
2 レフト 石川
3 センター 秋山
4 ライト スピリー
5 キャッチャー 上本
6 DH 坂田
7 サード 鬼崎
8 ファースト 武山
9 セカンド 永江
先発は菊池雄星でした
立ち上がりストレートが抜ける場面もありましたが3回をパーフェクト
奪三振5、内野ゴロ3つ、外野フライ1つ、最速は149km/hでした
登板後の菊池投手の声です
「最初ちょっとばらつきがあったんですけど、3人で終わったことはよかったかなと思います
ボール先行してからもバタバタせずに、0-2からでも三振とれたことが今日は一番収穫かなと」
ほんとに今年は安定感があります
2番手以降は野上、7回からは長田、ランナー出しながら0点
8回ウィリアムスが2安打で1失点
9回サファテが3人でピシャリ最速154km/h!
すごいでしょ?
もう154km/h出ました すごいスピードです これはいい抑えです
打つ方は初回に3点を取ったんですが、その後なかなか2回以降4安打で点を取れず、
初タイムリーは石川、秋山も2ベースを打ちました
バッター陣はこれからかなという感じがします
明日はこのキャンプ3日目の休日、サムライジャパン宮崎キャンプの模様をお送りします
この後は野上、十亀のインタビューです
- 関連記事
スポンサーサイト
コメント