『新たなチームが船出する』 ~栗山巧インタビュー
2013/ 03/ 28(2013.03.28 LEX 続き ・は松島茂アナ)
「ほんといよいよ開幕だなと 待ちに待ってた開幕ですんで、楽しみですね、はい」
・自主トレからキャンプ、OP戦とほぼ順調に過ごせてきました?
「そうですね順調に
僕の場合は去年、8月の終わりごろに怪我してから
しばらくずっと半年ぐらいね、自主トレみたいなことをずっとやってたんで
そういう意味ではもう、やりたいことも全部やれたし、万全の状態で、開幕に迎えられるなと思ってます」
・キャプテンとしては2シーズン目の開幕ですが昨シーズンと今シーズンではだいぶん違います?
「そうですね やっぱ去年のような新鮮な感じはないですね
今年は落ち着いてというか、しっかり周りを見ながらできてると思うんで
まぁ今年は今年でまたいい意味で新鮮な感じで臨んでいきたいなと思います」
・昨シーズンと比べて、中島先輩もいなくなりましたし、中村選手もまだちょっと1軍にはいないという状況ですけども
栗山選手にかかるウエイトっていうのは大きくなりますよね
「まぁ、そう…ですね 見てる方とかはそう思うかもしれないですけど、
まぁでもそんなに重く考えてません
やっぱこれはみんなでカバーしていかなアカンもんですし
若い選手もね、ルーキーとかも加わって、また違うライオンズの形っていうのができつつあると思うんで
まぁ去年のそのマイナスになった部分をカバーすると言うよりは
また新たなチームの船出っていう感じで見てもらえたらなぁと思いますね」
・栗山キャプテンから見て、2013年のライオンズっていうのはどういうチームだって思ってます?
「まぁフレッシュですよ
やっぱ今までも若い若いって言われてましたけど
より若いですからね
今年30の僕が結構上の方なぐらいなんで
片岡さんぐらいしかいないですねぇ、ずっと試合出てるメンバーの中ではw
なんで、とにかく若いんで、まぁまだまだちょっと青い感じもあるかもしれないですけど
その青い感じを勢いに変えていける、そういう力を秘めたチームだと思いますね」
・渡辺監督も開幕からとにかく上に、そして貯金を作ってという話をしてますけども開幕ダッシュいかがですか?
「やっぱ勝負するんで、やっぱ勝たないといけないですし、
ここ数年開幕ダッシュというのできていないんで、
是が非でも開幕ダッシュというのは決めたい所なんですけど、
やっぱりキャプテンとしては、やるべきことをしっかり、まずはみんなでやろうよっていう
打てる打たれへん、捕る捕られへんっていろいろあると思いますけど
それはやっぱ、勝つって言うのを大前提にやったプレーなら、次に絶対繋がると思うんで
そういうみんながこう、勝つっていう意識を皆で持って、
それを一つになる、そうすれば開幕ダッシュ決めようってみんなが思わなくても
去年それで結構みんなが焦りになった部分があると思うので
そうではなくて勝たないとはいけないんですけど、やることをきっちりやれば絶対に勝てるっていう
そういうような感じでまた違った角度から今年は皆に声をかけていったりとかできたらいいなと思ってます」
・若手の選手とはここまでも積極的に会話をしたり、声を掛けたりしてきました?
「いや、そんなしてないです
やっぱキャンプってのは自分の能力高めるために、あるもんやと思ってますし
OP戦は今年は競争激しかったっすからねぇ
皆もそれどころじゃないでしょ
一つのポジション奪うんやっていうのでみんな必死にやってたんで、
そんな言葉なんかかける必要もないぐらい皆集中してたし、
でもこれがまた公式戦ってなると、雰囲気も変わるし、そういうところでいいアドバイスできたらいいなと思ってます」
・でも激しいポジション争いはチームにとってはいいことですよね
「そうですね 近年なかったことなので、それはほんとにある意味去年のライオンズの力を超えるようなプラスアルファが出てきてるんじゃないかなと思います」
・文化放送ライオンズナイターでは昨シーズンも決意の一言ということでずっと毎試合お願いしてたんですけど加えて、日々インタビューもお願いしますんで
その辺り、リスナーのみなさんに決意のほどをお願いします
「みなさんに気持ちよく聞いてもらえるような僕の気持ちを伝えていきたいと思いますんで
お付き合いの程お願いします」
・毎試合お願いということでこちらとしてもぜひよろしくお願いします
「はい、よろしくお願いします!」
・最後にキャプテンとして2013年のシーズンにかける思いをお願いします
「とにかくライオンズがこんなに優勝から遠ざかってるっていうのはなかったことですし
ファンの方にはすごく悔しい思いをさせてると思うんで
なんとかその期待に応えるべく、全力でやっていきますんで
今シーズンもよろしくお願いします」
・期待しています
「頑張ります!!」
OP戦終盤の足の痛みは
「もう大丈夫 明日必ず開幕に出られる準備はできました」とのこと
胸元にはCマーク
明日は3番レフトでスタメンか
新コーナー名は『栗山巧今日のNo.1』です
毎試合背番号1番にちなんで、一つ『何か期待のもの』をインタビューしていきます
おわり
(にほんブログ村さんに参加しています)

にほんブログ村
- 関連記事
スポンサーサイト
コメント
ちょくちょく遊びに来るので、今季もよろしくです。
2013-03-28 23:44 だい
『ねりまアビエイター!』だいさんへ
コメントありがとうございます。
クリはキャプテン2年目なんですよね。
なんかもうここ3~4年ぐらいキャプテンをやってるような気がしています。
それぐらい、落ち着きと周りを見る目、周囲を鼓舞させる力、首脳陣からの信頼、そしてファンを奮い立たせるプレーを見せてくれる存在になりました。
2年越しのファンの夢、栗山キャプテンの音頭によるビールかけ、できれば3回見たいですね!
こちらこそ、コメントはできないですけど、拝見させてもらっております。
今シーズン中もだいさんならではの視点、楽しみに拝読させていただきます。
2013-03-29 05:58 甘口獅子