『2013.04.20 NOW LIONSより』
2013/ 04/ 20(工藤むつみさんのレポより
選手、監督のコメント部分のみ)
選手、監督のコメント部分のみ)
「スピリーのエラーもあったけどその前の雄星の余計なフォア二つがね
雄星はブルペンもよくなかったけど後半は自分で修正できていた
HRは中田が上手く打った」
菊池本人も
「フォアで野手のリズムを崩したのが敗因です」
監督試合後
「菊池は前回完封だったから今日が大事なんだけど
力みがあったな
スピリーの守備は普通後ろにやってはいけないんだけどね
でもその前の四球が伏線だった
今日はそれ以前い打つ方が問題だった
ウルフに同じことを繰り返した
打線は今季一番悪い内容だった
ウルフは確かに球を低めに動かし、ボールに力がある
打ち崩すのは難しいがあまりにも簡単にゴロアウトを打ち過ぎた」
栗山は試合前
「ウルフはパでも3本の指に入るくらいいい投手
日本人投手にはないツーシームがほんとにいい
すごく甘い真ん中の球を打つしかないかなぁ」
おわり
(にほんブログ村さんに参加しています)

にほんブログ村
- 関連記事
スポンサーサイト
コメント