『もう一度初めから』 ~NOW LIONS
2013/ 06/ 30(2013.06.29放送 工藤むつみさんのレポをまとめました)
今、日本ハムファイターズ、赤いTシャツを来場者全員に配っていまして
お客さん37,271人
その一部だけが紺に染まるライオンズファンがいるという状況の中
アウェイ感たっぷりの試合でしたね
先発は十亀投手でした
十亀投手と言えばファイターズここまで3戦3勝でそのうち2つが完封試合で
ファイターズキラーじゃないかと言うぐらいのところまいたんですが
初回は三者凡退で抑えていたんですが
2回の裏、先頭バッターの4番中田選手に初球甘く入った球をセンター方向に運ばれてしまって1失点したんですね
さらに3回4回にも連打を浴びて合計で4点のリードを奪われる展開になってしまいました
先制点奪われてしまうとなかなかちょっとという感じが今はあるんですよね
5回にはキャッチャーを上本選手に代えまして
この回は無失点に抑えたと思ったんですが
6回です
2死1塁、ランナー大谷選手にプロ初の盗塁を許して2死2塁にしますと
そこから一気に5連打
6回だけで5失点となってしまいました
2アウトまでいっていただけにほんとに悔やまれるんですが
ここで十亀投手、9失点という結果でマウンドを降りました
十亀投手は
「先取点とられてそのままずるずる行ってしまったのが反省点です」
という話をしていました
一方の打線は得点できた1点は5回の大崎選手のライト方向へのHRのみ
今シーズン初のHRだったんですが、全体を見ますと今日もヒット4本と
打線のつながりは見られませんでしたね
試合の後、渡辺監督なんですがまず十亀投手について
相性のいいファイターズを相手にということでしたが
「相性は関係ない
相手も研究してくるし、十亀はこれからローテーション守るにはもっともっと向上心を持ってやってもらうしかない」
という話をしていました
そして打線についてですが
「プレッシャーのある中、みんな固くなっている
野球の本質である『楽しくやる、楽しんでやる』ってのを忘れてしまっている」
という話をしていたんですよね
今日の負けによって貯金がなくなりましたが
渡辺監督は
「ちょうどいい 明日から出直しと思ってやる」
と話していたんですね
ある意味、渡辺監督厳しかったり、暗かったりという表情ではなく
サバサバと明日から巻き返すぞというそんな雰囲気を感じましたね
打線に関しては
「いずれ上がってくると思う」
という話も渡辺監督していまして
なんとかこの打線の中勝つ方法をみんなで探って行こうということだと思いますね
シーズン当初9あった貯金が今は0になっているわけですけど
逆に開幕ダッシュできてなかったらと思うと怖い状況でもありますしね
今日の試合を見ていても鬼崎選手が気迫あふれるヘッドスライディングで内野安打を奪ったり
永江選手、バッティングではなかなか成績を残せない中、センターに抜けるような当たりを見事な守備でアウトにしたりと
それぞれの選手がほんとになんとかこの状況を打開しようと必死にプレーしてるのが伝わってきましたし
上がって来たばかりの金子選手が今日8回代打から出て
結果はセカンドゴロではあったんですが
そのあと守備にもついていたので
明日また打順もいろいろ組み替えて試合に臨むのかもしれませんね
何か動きを作りたいという思いはあると思いますので
その辺はまた首脳陣のみなさんいろいろ考えてくるんだと思いますね
明日ライオンズの先発は日曜日定番の岸投手です
選手の皆さんも私たちファンの皆さんもしっかり気持ち切り替えて
ライオンズ上に上がって行けるように応援していかないとなと思いましたね
(金子侑司の登場曲 西野カナさんの『Happy Song』が流れてコーナー終了です)
おわり
(おはようございます たくさんのコメントありがとうございます。
一つ一つありがたく拝見しております。
後程お返事させていただきます。
今はたまってるエントリーを消化させてください。
今後もよろしくお願いします。)
(にほんブログ村さんに参加しています)

にほんブログ村
- 関連記事
スポンサーサイト
コメント