『2013年オールスターゲーム第1戦、第2戦 ライオンズインタビュー』
2013/ 07/ 22(2013年7月19日と7月20日 オールスターゲーム第1戦、第2戦 文化放送の中継より
ライオンズ選手、監督のインタビューなどを中心にまとめました)
ライオンズ選手、監督のインタビューなどを中心にまとめました)
(まずは試合前、渡辺久信コーチと東尾修さんのトークから)
東尾「今日、誰が投げるの?」
渡辺「先発がマー君、予定では2イニングですね
で、吉川2イニング、大谷1イニング、菊池雄星1イニング
矢貫1イニング、増井1イニング、平野1イニング」
東尾「1回目とか2回目のピッチャー多いんだよな」
渡辺「そのぐらいの選手多いですよ」
東尾「なんでだろ?」
渡辺「なんででしょうね 理由はわかんないですけど世代交代ですか?」
東尾「世代交代と言えば聞こえはいいし、ベテランというか、実績のある連中を
例えば岸とか、ワクとか」
渡辺「そうですね そこら辺があの、結構オールスターって序盤の活躍次第っていうのがあるんで
うちの栗山なんて、毎年3割ぐらい打ってるのにまだ1回も出たことないんですよ
1千本安打も1千試合も出てる選手なんですけど
スロースターターっていうか
大体中盤から終盤にかけてよくなっていく」
東尾「でもね、スロースターターでも、重みがあると、結構選ばれたりするんだけどさ」
渡辺「外野手はやっぱりね、みんな他のチームも結構スラッガー多いですし、競争が激しいってのがありますよね」
東尾「それはあるよな ピッチャーはそんなに競争はまぁ激しくないし」
渡辺「今は先発とか、中継ぎ部門とか抑え部門とか分かれて出るんで
昔は大体出るの先発ピッチャーばっかりでww
そういう先発ピッチャーが中継ぎやったり抑えやったりがあったんで」
東尾「ライオンズも野手寂しいよな」
渡辺「寂しいですよ ちょっと寂しいなぁっていう感じはするんですけど
ちょうどね、選考するぐらいで調子落とした選手多かったんですよ
監督推薦の時期に
クリもそうだし、銀仁朗とか
でもヘルマンがね、あんだけ打ってたからでも外国人の枠とかあるんですかね、そういうのもありますんで」
東尾「盛り上げるために楽しみなのは…大谷?」
渡辺「今日は大谷、菊池雄星が投げますんでこの二人、花巻東コンビが」
東尾「後輩が先に投げるんだ」
渡辺「投げた後後輩はライトの守備位置に着く予定です」
東尾「ピッチャーにバッターが挑発するじゃない、今までさ、真っ直ぐで勝負しなきゃ男じゃないみたいなこと言うし
あれはさ、俺はムカムカしてんだけどさ」
渡辺「そうですよね あれは僕も真っ直ぐでって そりゃ真っ直ぐだけで待ってたら打てますもん!」
東尾「それを打てばバッターはいいよ 打たれたピッチャーのファンもいるんだから
ピッチャーを応援してるファンもいるんだから抑えないと、自分の持ち味で」
渡辺「そう 自分の持ってるものを全てピッチャーは出した方がいいと思います
真っ直ぐでっていうのもあるけれども」
東尾「それ言った?今日ピッチャーに」
渡辺「言ってはないですけど」
東尾「言えよ!言えよ!」
渡辺「言いましょうか?あはは
でもみんなそんな真っ直ぐだけなんて思ってるピッチャーいないと思いますよ今はそこまで」
東尾「そうかな 放送で言うよ 渡辺久信ピッチングコーチの責任だって」
渡辺「はい、いいですよww」
東尾「ライオンズにとって一番いい日程のオールスターだよね」
渡辺「はい まぁよかったです 出てる選手は大変だと思いますけど
でもね、うちだけにとってみたら、明日牧田先発するんですよ
3イニング予定なんですけど
3イニング調整の、今抹消中なんで
この期間、ミニキャンプも張ってるんであいつは
後半のためにね、しっかりきっかけを掴んでほしいし
明日投げてから、彼がレギュラーシーズン登板するまでも結構7~8日間空くんで」
東尾「昔は、オールスターで優勝争いの監督同士の駆け引きとかいろいろあったんだけど」
渡辺「パ・リーグは接戦になると思いますしね 今は楽天がいいバランスでいますけどね」
東尾「ハムも来たし」
渡辺「みんな来ますよ 戦力的に変わんないですよ」
東尾「秋山に言っとけよ 『ちょっと今年調子悪いんですよ』ってw」
渡辺「さっきもいろいろ秋山さんと先発がいないとか話しましたけど
人のチームのことはもうどうでもいいんで、うちのチームをなんとかしなくちゃと思ってるんで、へへっ」
東尾「でもオールスター楽しいんだから、いいピッチャーに頑張るように言ってくださいよ」
渡辺「はい、頑張りますよ」
東尾「我々も放送席で応援するんで」
渡辺「はい よろしくお願いします」
(続いて浅村栄斗に岩本勉さんがインタビューしました)
・浅村選手、まずを持ってはオールスター選出、おめでとうございます
「ありがとうございます」
・札幌ドームに強い思い入れはありますか?
「特にないですね」
・あ~特にないですか!ライオンズの4番として、どんなオールスターゲームにしましょう?
「とにかく積極的にフルスイングしていきたいなと思います」
・ファーストストライクと言えば、浅村選手ですよね
「そうですね、はい」
・今、現在調子の程は?
「絶好調です」
・絶好調…中畑清さん以来ですよ、それマイクで言えるのは 今や?
「今や…絶好調」
・ありがとうございます オールスター、自分がやらなければいけないと思ってる使命はありますか?
「先ほども言いましたけど、ファーストストライクから振っていくっていうのは自分の魅力的なところでもあるんで
そこは意識してやっていきたいなとは思っています」
・どんな快音を聞かせてくれますか?
「できればHRを打ちたいと思っています」
・そしてその暁には?
「MVPを獲りたいと思いますww」
・もらえるもんは全部もらっていきましょか?
「はい そうですね」
・そしてヒーローインタビューなんてなった時は絶好調宣言あるんじゃないですか?
「はい あります」
・そして相手投手にメンチ切っていきましょか?
「はい メンチ切っていきます」
・じゃあマイク渡しますんでメッセージをお願いします
「まぁ期待に応えられるように頑張りたいと思います 応援よろしくお願いします
あと~できればHR、期待しといてください」
(次は牧田和久に岩本勉さんが直撃です)
・牧田投手、2度目の出場ですよね 今回のオールスターにかける思いを
「そうですね 2回目なんで前回より、前回はちょっと前回は緊張しすぎてちょっと戸惑いもあったけど
今回は2回目ということもあって少しは気持ちも楽だとは思うので
投げる際になんかできることがあれば、に魅せられることがあったら魅せたいですね」
・球界探してもなかなか少ないサブマリン投手ですよ その特徴を存分に活かそうと思いますよね
「そうですね たまに上から投げるのもありかなと」
・まさかの爆弾発言!
「はいww」
・どういう時に?
「え~、どうっすかね投げて行く中で意表をついて」
・今の会話がもう意表ついてますからね
「ほんとですかw頑張ります」
・ちょちょっと三振取って、賞でもらって帰りますか?
「まぁもらえるもんなら全部もらっていこうかなと」
・あ~相当切れ味のいいひげそり使ってますね、これ
「うひゃひゃひゃww そうですね」
・全く剃り残しありませんよ
「ほんとですか?ちょっと残ってるかと思ったけど」
・いや、ないない!すばらしい それぐらい切れ味のいい、負けてないですよ
「じゃあピッチングでも負けないように頑張ります」
・昔『きれてな~い』ってCMあったの知ってます?
「知ってますw」
・あ~知ってます?ジェネレーションギャップちょっと危惧してたんですけどね
「あははww はいw」
・頑張ってください!
「はい ありがとうございます」
(そして菊池雄星に岩本さんが)
・菊池投手、絶好調!そのままオールスターでナイスピッチングしてくれますよね?
「頑張りますw」
・あ~優等生のコメントをいただきに来たんやないですよ
「頑張りますw」
・さぁ、マウンドに立った暁には何を見せましょう?
「そうですね 大谷の後だと思うんで、あの~球速が10km/hぐらい違いますけど気持ちを出して」
・スピンの量は負けてないでしょ?
「そうなんですかねw」
・右打者のインサイドにクロスファイアーどうでしょ?
「怪我が怖いんでアウトコースでいきますw」
・優しさを見せてから見せてから…ちょっと剃り残しがありますね?
「切れちょっとよくないですね」
・試合前にはちゃんと綺麗に
「髭剃り忘れてきたんで」
・あ~誰か持ってますよ
「借ります」
・それがいいですね アンドリュー・ジョーンズなんかに借りたらどうですか?
「www 借りるの間違ってます」
・プリーズレントミー髭剃り!あ、髭剃り日本語やんか!
「すみませんww」
・ぜひ快投、ナイスピッチングを期待しています 頑張ってください
「ありがとうございます」
(登板後の菊池雄星共同インタビュー)
「楽しくやれましたし、1イニングだけなのであっという間に終わったかなと思います」
・前半戦結果を出してこのムード、何かテーマに挙げていたことは?
「特に、いつも通り投げられればいいなと思ってました」
・大谷選手との共演、ブルペンではどのような雰囲気でしたか?
「う~ん大谷も試合前だったので力入れて真っ直ぐ投げてて、ほんとにすごいボールが行ってて、
改めてほれぼれするというか ああいうストレート投げたいなと思いながら見てましたね」
・大谷選手が155km/h、157km/h連発して中村選手から三振を奪った時を見て、拍手を送ってましたね
「いやぁホントにすごい球だったんで
テレビで見ることは多かったんですけど、生でブルペンで見させてもらって改めてすごいなと思いましたね」
・レフトからノーステップでセカンドに投げた大谷選手の返球いかがでした?
「まさか投げるとは思わなかったんでびっくりしましたけどほんとにあの~打って投げて走って、どれとってもすごい選手だなと思いますね」
・次ウエイティングサークルで素振りしてますが楽しみですね
「そうですね 楽しみです」
(大谷選手のことばかり聞かれた共同インタビューでしたが続いて岩本さんが雄星に直撃です)
・東尾さんがまさにシーズン通りの立ち上がりだと(先頭打者をストレートの四球)言ってましたが、どうでしょ?
「シーズン通りだと思います、はい」
・別にフォアボール出したからって焦りとかはなかったように見えましたが?
「ずっと0で繋いでくれてて、大谷も0だったんで、ここで失点するわけにはいかないと思ってすごい焦りましたね」
・ブルペンの調整具合、そしてマウンドに上がってからの自らの調子っていうのはどの辺りにあったんですか?
「いつも立ち上がり悪いので、ちょっとバタバタしちゃいましたね」
・オールスターとは言いつつ、久しぶりにマウンドに上がる、新鮮な気持ちもあったんじゃないすか?
「そうですね 楽しみながら思ったより緊張せずに楽しめたかなと思います」
・後半戦、終盤戦と待ってますが、かなりリフレッシュしたように見えますのでかなりの活躍を期待してもらっていいと思うんですけどどうでしょ?
「日本一を目指して、頑張りたいと思います」
・球界の先輩として、やっぱりこういう特別な試合の時はひげ剃ってきましょうね
「気を付けます、次から」
・結局試合前は誰にも髭剃り借りれなかったんですか?
「借りれないですね、ちょっと、はいww」
・そんな冗談も聞ける菊池投手でした ありがとうございました ナイスピッチング
「ありがとうございます」
【第2戦】
(登板前の牧田和久インタビュー・は槇嶋範彦アナです)
・今日の登板に向けてまずは一言お願いします
「楽しみますw」
・何か目標、こんなことしたいってのはありますか?
「いやぁ上から投げるって言ったんですけどね、実際…どう…っすかねぇ、上から投げられるかどうかわかんないですけど
せっかく投げられるチャンスもらったんでね
見に来てくれてるファンも多いんで、楽しんでもらおうかなってことでなんかやろうかなと思ってるんですけど
何がいいですかね、ふふっ」
・上から投げたら結構インパクトありますけどね
「スピードでないですよ150km/hも、ははは
出たら、面白いっすけど、絶対出ないと思うんで
たぶん下からのスピードよりも出ないんじゃないですかね
ブルペンで投球練習すると思うんで何球か試しにやってみようかなとは思うんですけど」
・今回のオールスターで楽しみにしてることはどんなことですか?
「前半戦ちょっと成績的に物足りないというか全然貢献できてないんで
昨年、チームの勝ち頭というのもあったので今年もこのままでは終われないと思うんで
目標が日本一でもあるんで
スター軍団の中で投げさせてもらうということもあるのでここから復調していければいいかなと思うので
なんとか頑張りたいなと思います」
(続いて浅村栄斗インタビュー ・は槇嶋範彦アナです)
・初のオールスター1戦目振りかえっていかがでした?
「まぁ緊張しましたけど楽しかったですね」
・ヒットも出ましたけども
「そうですね まぁホッとしました」
・ベンチの雰囲気も独特のものありますか?
「そうですね まだ全然慣れない部分もありますし、日々勉強ですね」
・今日はどんな目標を持ってやりましょうか?
「出たら、しっかり結果出せるように、頑張りたいと思います」
・昨日絶好調宣言ありましたけどもHRはいかがですか?
「まぁ…わかんないです
一応、狙いたいとは思っています」
「埼玉西武ライオンズ浅村栄斗です
私にとってHRは、ヒットの延長です」
(牧田降板後の共同インタビューです)
・いかがでしたか?先発
「いやぁあの~オールスターで先発したことなかったんでどういうふうに入っていいかわかんなかったですけど
結果的に打たれたんですけどキャッチャーは外とかに構えてくれたんですけど
真ん中でいいかなと思って思いきって投げてました」
・オールスターと言うことで思いっきりのよさを
「そうですね 真ん中に変化球と真っ直ぐを投げればいいかなっていうふうに」
・ペナントレースは後半に入りますが、牧田投手にかかる期待は大きんじゃないですか
「そうですね 自分自身、負け越してるのでなんとかその借金を返して、貯金を増やして
チームに貢献していきたいなと思いますね」
(2戦目は牧田しか出番なくてインタも少なめでした)
2戦目の神宮に行って来ました。
牧田は全力じゃなかったのか、投げる際の体の沈みが浅かったように思いました。
調子いい時はもっと深い所に身体を沈めて浮き上がってくると思うのですが
でもシーズン再開して、炭谷と組むことでまた状態戻るかと思っています。
本人も言うように真ん中に集めていたようですし、緩急を重視したわけじゃないようなのでまぁ失点も気にすることないかなと思いました。
あとはいろんな選手を見て、いろんなパ・リーグのチャンテをやって
(セ・リーグの夏祭りや狙い撃ちやスクワットまでw)
ベストと言うより、ダイジェストといった感じが強いオールスターでしたが
試合の結果は全く気にせずに楽しんできました。
次回は7月24日 西武ドームの千葉ロッテ戦
仕事が終わった後なので何時になるかわかりませんが行こうかと思っています。
おわり
(にほんブログ村さんに参加しています)

にほんブログ村
- 関連記事
スポンサーサイト
コメント