『優勝は目標ではない』 ~中村剛也インタビュー
2014/ 02/ 18(2014.02.18 LEX 飯塚アナ)
今日も悪天候の南郷だったが、日中は雨が上がったので第4クール最終日は外で練習
気温は8℃で底冷え
バッティングのゲージの後ろには炭を用意、手足を温めながらの練習
今日も悪天候の南郷だったが、日中は雨が上がったので第4クール最終日は外で練習
気温は8℃で底冷え
バッティングのゲージの後ろには炭を用意、手足を温めながらの練習
1時間のアップの後、投内連係、ゲームノック
フリーバッティングには岡本洋介と十亀が登板
十亀は「今日は真っ直ぐとカーブだけでした
ここに投げたら打者がどういう反応するかというのを見たかった
起用法についてはまだどちらともはっきりは言われていませんが
リリーフに備えて、先日取材に来た石井貴さんにリリーフの心構えを聞きました」
1月後半にかけたパーマは「今一つ」の評判
特に前の日には湿気で「おばちゃんパーマ」になるとのこと
中村がフリーバッティングを途中で取りやめ
左の脇腹を抑えてベンチ裏に下がった
伊原監督は「寒さもあったので無理はさせず、今日は止めさせた」
その後、インタビューにも答えたので大事には至らず
明日はキャンプ最後の休日
明後日からは第5クール 紅白戦が始まります
インタは中村剛也
・今日も天候悪く、残念な一日でした
「う~ん、ほんと でも外でできたというのが、寒い中ですけどよかったかなと思います」
・ここまでじっくり調整できてますか?
「マイペースでやらせてもらってるんで、自分の身体と相談しながらやっています」
・ここまでテーマにしてきたことは?
「特にないですね シーズンどう戦うかだけを考えてやっているので
キャンプでの目標とかは設定せずに、普通にシーズンを見据えてやってます」
・フリーバッティングでは1球ずつ丁寧に質を求めたいとも言ってましたが
「特に今年結構寒いんで、無理せずに、無茶振りせずに、丁寧にしっかりとスイングすることだけを考えてやっていますね」
・走り込みが多く土台ができてきた?
「身体がいい具合に引き締まっているというか、自分の感覚ですけどそういうのが感じられるので
そこそこいいと思います」
・疲れは?
「今はそんなにはないですね だいぶん落ち着いてきました」
・携帯のアラームで心地よく目覚めていますか
「意外と一発で鳴ったら起きて、そのままトイレ行って、シャワー浴びて、そういう流れになってるんで
もう起きにくいって感じもそんなにはしないんで
だいぶん慣れてきてよくなってきてるかなと思います」
・夜は部屋ではどのように過ごしてますか?
「最近、トランプとかでお遊びしながら」
・どの選手と?
「稀哲さんとか、直人さんとか、脇谷さんとか、山崎さん、年上の人と
なんか誘われて、その辺からだいぶん、ちょくちょく顔を出すようにしています」
・トランプの種類は?
「それは秘密で 結構盛り上がるようなことをやってます」
・強いのは?
「どうですかね 日に日に、そういうツキとか運も変わってくるんで」
・中村さんも勝負強い?
「いや、僕はあんまり強くないですねぇ」
・2014年、4番としてチームを引っ張っていくわけですが
「そこまでまだはっきり考えてないんですけど、もしそういう所で打つならしっかりとした成績を残したいと思いますし
バッティングでなんとかチームを引っ張れたらなと思いますね」
・色紙書いた今年の目標は『なし』と
「無し ないということですね
特に設定してないんで、僕の気持ちがこの一枚に詰まっていると思います」
・プレーを見てほしいということですね
「まぁそれも、まぁ、まぁ、まぁ、まぁ…そんな感じです」
・ファンの皆さんに今年の意気込みをお願いします
「去年がほぼ一年試合出てないので、なんとか今年は一年間しっかりとチームの戦力になりたいと思いますし、
その中で必ず優勝するんで、その場にいれたらなと僕は思います」
「優勝は目標ではなくて、するものだ」と力強い言葉も出た中村
シートノックの際には同じファーストに入る稀哲がかなり声を出すので
中村もつられて、二人が内野ノックを引っ張る感じではつらつと声を出している
おわり
(にほんブログ村さんに参加しています)

にほんブログ村
- 関連記事
スポンサーサイト
コメント