『もう出ないと面白くない』 ~鬼崎裕司インタビュー
2014/ 03/ 04(2014.03.04 LEXの続き ・は槇嶋アナです)
・新しいシーズンが始まります 今はどんな気持ちで練習に取り組んでいますか?
「まずは今年一年しっかり怪我せず、怪我しない身体を作る、
そして試合に出るために、何をすべきかという所でもっと課題があるので
そういったところをしっかり見つめて今やっています」
・背番号が4に変わってのスタート 背中で感じるものはありますか?
「う~~~ん、まだ正直そこまで、はい、感じてはないんですけど
この番号に恥じないようなプレー、選手になりたいなと思っています」
・このオフから取り組んできた一番のことは?
「一番は守備です 自分の持ち味でもあると思うので底をしっかり見つめ直してもう一回一からやっています
他は昨年シーズン通しての課題がいくつかあったので、
そういったところもしっかり意識してやっています」
・守備が堅いというイメージのある鬼崎選手ですが守りでどんな課題があるんですか?
「昨年もエラー0ではありませんし、ロスのあるプレーが自分の中でも
『もっと今のはこうできた』というのがあったんで
そういったところももう一回足元しっかり見つめ直してやっています」
・ボールを捕って投げるまでの無駄をなくすとか?
「無駄をなくすのもそうですし、もう一回基本に帰ることを大事にしています」
・バッティングでは?
「正直、今のところ試行錯誤な部分もあるんで、何とも言えないんですけど
なんとか形にシーズン入るまでになればいいかなと思います」
・昨年も奈良原コーチにアドバイスをもらったりもしていました
「昨年と一緒ではいたくないので、進化というか、変えていきたいというか、成長したいので
何かしらを変えてもっといいバッティングがあるんじゃないかとか、
コンスタントに成績を残せるものがあるのかなと思うので
そこを目指してやっています」
・昨シーズンは全ての数字でキャリアハイでした 自分で満足点は与えられますか?
「う~~ん、いやぁ…正直(苦笑)
何一つとっても満足行く成績というのは残せてはないですね」
・シーズン終盤の追い上げの中でレギュラーとして出ていろんなことを感じた一年だったのでは?
「あれだけスタメンでずっと出させていただいたのは初めてなので
すごくいい経験をさせてもらいましたし
やっぱり試合に出てナンボだなっていうのは感じましたし
もう試合に出ないと面白くないですし
これでこそ野球やってるなっていう感じがあったので
常にスタメンに名前を出せるように頑張っていきたいと思っています」
・根性バント、必死走塁いろんな言葉がありました 今シーズンも気持ちの部分を大事に?
「自分は気持ちを前面に出すプレーヤーだと思いますし
静かにちょこまかやるタイプじゃないので
前面に気持ちを出して、今シーズンもやっていきたいと思っています」
・中村選手や栗山選手は同い年で話している姿を見てもずっと長い付き合いで野球をやっているように見えます
「いやいやいやいや!ちょっとあの二人は同級生だけどいろいろ含めたらもう10個ぐらい上な感じがあるんで あははww
そこに早く追いつけるような選手になれたらいいなと思いますね」
・二人の存在は大きいですか?
「大きいですね 見習うべき点が多いので
どんどん聞きに行きますし、同級生とか関係ないので、勉強させてもらいます」
おわり
(にほんブログ村さんに参加しています)

にほんブログ村
- 関連記事
スポンサーサイト
コメント
鬼さん頑張れー!
2014-03-04 21:10 西武ファン
西武ファンさんへ
コメントありがとうございます。
まだまだキャリアハイと呼ぶには早すぎますよね。
鬼ちゃんはこれからの選手。
いい応援歌もできましたし、今年もっと飛躍してほしいなと思います。
2014-03-22 19:24 甘口獅子