『スイッチバント』 ~牧田和久インタビュー
2014/ 06/ 11(2014.06.10 LEX 松島アナ)
午前9時30分から西武ドームで投手練習
牧田、菊池、十亀、藤原が参加
あさっての広島戦で前田健太との投げ合いが予想される牧田
「広島は連敗しているので気持ちを入れてくる
前回みたいにどんどん押して行きたい」
岸の登録抹消により広島との2戦目に先発が予想される藤原
「プロ入り初のホームでの先発だし大きなチャンス
まずは1勝したいし、勝つことで自分が変われればと思う」
インタは牧田
6月4日の横浜戦、7回5安打無失点 1ヶ月ぶりの白星
(・は槇嶋アナ)
・DeNA戦、振り返っていかがでした?
「久々に自分らしいピッチングできたかなとは思いましたね
一人一人バッターをとって、野手の方が守ってくれてるんでそこに打たせてとるというイメージで投げていたので
その結果0に抑えることができました」
・マウンドに上がる前に一番大事にしようと思っていた点はどの辺りですか?
「前回、前々回がちょっと狙い打ちというか、初球、ファーストストライクからどんどん振られていたので
その日はもうしっかりとファーストストライク、1球目から勝負球のつもりで投げて行きましたね」
・その辺りもしっかりできたという手応えですか?
「そうですね、はい」
・1ヶ月ぶりの白星の味はどんなものですか?
「う~ん、やっぱり長かったなと思いますし、そこまで勝てなきゃチームに影響するんで、
1ヶ月に先発ピッチャーが2勝3勝すればどんどん浮上していけると思うので
そこではちょっと悔しいというか、長いなと感じましたね」
・なかなか勝てなかった期間はどんな思いで日々を過ごしてましたか?
「勝たなきゃ勝たなきゃと思ってましたし、どうしたらいいかなっていうそれが空回りして力みに繋がってたりして
自分のピッチングができてなかったんで、
DeNAでは力を抜いてしっかりと初球から勝負してこうということで投げた結果だと思います」
・交流戦も毎年のことですが、普段対戦しないとバッターと対戦するというのは得意な方ですか?ちょっとイヤだなという気持ちですか?
「初当たりは別に普通に問題ないと思うんですけど、強い方だと思うんですけど自分は
でもただ、う~ん、やってない人と戦うとどこが打ててどこが弱いっていうのがなかなかわからないので
その辺での投げている中では怖さっていうのはありますね」
・それは投げながら相手の出方とか雰囲気を見て投げて行く感じですか?
「それもありますし、ミーティング等であった映像を見て、
あ、ここは強いんだ、ここは弱いんだというのを
でも実際投げてみないとわからないので、試合の中で早く見つけてという感じですね」
・交流戦というとバッティングもありますがこちらの方はいかがでしょうか?
「イヤですね、はい 得意ではないので
なんとかランナー出た時バントだけでもしっかりできればいいかなと思うので
バント練習はしっかりとやってはいますね」
・以前は左打席にも立ちましたけども、もうあれはない感じですか?
「う~んどうっすかね、バント左でもできることはできるんですけども
やっぱ右の方が決定率と言うか、その、なんて言うんですかね、またボールの見方も変わってくるので
難しい部分はあると思うんですけども
一番、左の方がいいことはいいんですけども、やっぱり投げる腕が前の方に来るのでそこがちょっとどうなのかなという
でも右バッターで右でバントと言っても、指があるんで、そっちも…
まぁどっちもどっちですかねw」
・初ヒットも期待したいところですけども
「いやぁ、自分としてはあんまり塁出たくはないですね」
・走塁もあんまりしたくないなと?
「センスがないんでまず あと足も遅いので
走ったりとかしてちょっと戻って来てすぐ投げなきゃというそれがイヤなんで
できれば塁には出たくないなという」
・じゃあきっちりとバントを決めてと
「そうですね 送ることをしっかりやりたいなと思います」
・選手会長としては、チームがちょっとまた新しい出発になりましたけどもその辺りはいかがですか?
「まぁでも監督が代わったからチームがそこまでガラッと変わることはないと思うので
ただ自分達が、しっかりと結果を残さないと意味がないことなので
ほんとに選手一人一人が何をすべきかを考えてやれば勝てるとは思うので
そこでしっかりとパフォーマンスを出せるように一丸となってやっていきたいなと思いますね」
・今後の巻き返し、大いに期待しています
「はい まだまだ長いシーズンなので大いにあると思います」
おわり
(にほんブログ村さんに参加しています)

にほんブログ村
- 関連記事
スポンサーサイト
コメント