『最初の方に比べたら』 ~木村文紀インタビュー
2014/ 06/ 20(2014.06.20 LEX 高橋アナ)
取材に当たった、松島アナによると
おとといの試合で右ひじ違和感で途中交代の中村は
球場に現れたものの、グラウンドに姿を見せることなく治療に専念
田辺監督代行は
「明日の出場は様子を見てからだね」
右肩の違和感のため、抹消中で明日2週間ぶりに先発の岸は
「不安はないが結局試合で投げてみてどうかが全て
明日は狭い球場なので低めを意識したい
無理はしたくないけど思いっきり投げたい
自分で行けますと言ったのでビビッて投げることだけは絶対にしてはいけない」
明後日先発は菊池
取材に当たった鈴木アナによると
「僕の持ち味は躍動感だと思っている
コントロール重視でセットポジションにしていた時はと大人しいボールになっていた
今は少しボールになっても強いボールが行っている」
インタは木村
ここまで59試合.241、7HR、22打点、リーグ5位の14盗塁
野手転向2年弱、成長著しい25歳
(・は飯塚アナ)
・交流戦も最終盤、ここまでマルチ安打の試合も多いですし、手応え、結果はいかがですか?
「う~~ん、自分の中ではちょっと、波が激しい試合が多いかなっていう感じはしてるんですけど、
その中でもより多くのヒットを打ちたいと思ってますし、
マルチも嬉しいですけど、その上を目指していきたいなと思ってますね」
・積極的なバッティングで、勝負所というか、ランナーを置いての場面でここという所で打っているイメージもあります
「まぁランナーいなくても、いても、ファーストストライクどんどん積極的に打ちに行くのが、自分の見てもらいたいとこでもありますし
そういう積極的な所を、どんどんもっと見せていけたらいいなとは思ってます」
・打線の中では今、中村さん、メヒア選手の後を託されていますが、やりがいはいかがですか?
「中村さん、メヒアが塁に出る確率が高いので、そういうチャンスで回ってくる場面が多くはなってるんで
そこでなんとか自分のバットで還せれば一番最高の形なんですけど、はい、はははww」
・阪神戦では、ランナーを置いた場面で、送りバントではなくて、強攻という形でヒッティングを託されました
あの打席はどのような気持ちで?
「う~~ん、メヒアが出て、バントかなと思ったんですけど、ランナーもメヒアなんで、もしかしたらっていう考えの中、
と思ったらサイン見てたらバントじゃなかったので
『よし行ったろう!』という感じで打席に入りましたけど
ああいう結果(センターへ逆転2ラン)になってよかったなと思いますね」
・能見投手から、センターの左へと打ち込んだHRでした どんなバッティングでした?
「う~~~ん…能見さんはやっぱ、日本を代表する投手なのでああいう結果になったというのは非常に嬉しくて…嬉しかったです、んふふふww」
・肘を畳んで、肘を抜きながらセンターに打ち返すという、このバッティングは常にスイングやティーバッティングとかでイメージして練習したきたことが出ました?
「毎日やってることがああいう試合で結果となって、出てくれたことは非常に嬉しいですし、
どうしても、最初の頃は、肘を畳んで打つのは苦手だったので
ああやってうまく畳めて、HRにできたって言うのはほんと非常に嬉しいですね」
・本能で打ったとかいろいろ言われますけど、やっぱり練習の賜物ですか
「んふふwwwはい、そうです」
・打ち方ではいろんな引き出しといいますか、いろんな打ち方ができるのがいいと言ってましたが、そういう部分も少しずつ出てきてますか?
「最初の方に比べたらだいぶんそういう打ち方もできるようになってきましたし
宮地コーチにも『3種類のバッティングフォームで行かないと3割以上は難しいぞ』とずっと言われてるんで
最初に比べたらそういうバッティングはできてきてるかなという感じはします」
・レギュラーシーズン、開幕からずっと、野手としては初めてですが、疲れはどうですか?
「もちろん、疲れはしますけど最初の方に比べたらだいぶん、体も慣れてきたっていうのもありますし、
夏はここからなので、ここで落とさないように、体調管理とかをしっかりしていきたいなと思っています」
・日々練習を積んで、試合の中でも野手としていろんなものを磨いていくという現状ですよね
今、睡眠、食事ではどれを重視していますか?
「え~…食事っすね
試合前にあんまり食べられないので終わった後はなるべくたくさん摂るようにはしていますけど」
・食育というか、体重増加計画も
「そうですねw まぁ、落ちた頃に比べたら、少しずつ戻りつつはあるんですが、まだまだですね」
・リーグ戦再開もそろそろ迫ってます 木村さんの起爆剤となる存在感が大きいと思います これからどのような活躍をしていきたいですか?
「活躍というほどの活躍はまだしてないので、この結果に満足せず、
まだシーズンあるのでこれ以上の結果を自分に求めてやっていきたいなと思っています」
おわり
(にほんブログ村さんに参加しています)

にほんブログ村
- 関連記事
スポンサーサイト
コメント