『早く、焦らず』 ~坂田遼インタビュー
2014/ 07/ 23(2014.07.14のライオンズチャンネルより 坂田選手の回答部分をまとめました)

「怪我するまで肩の痛みは復帰してからはなかったんですけど、普通に練習してて普通にボールを捕ったら
あ~ちょっとイヤな感じがしたと思ったら、すぐ自分で脱臼したとわかったので
まさか抜けるとは思ってなかったので
ショックと言えばショックですけど何とも言えない気持ちでした」
「それまで違和感もなくてほんと急でした
たまたま同じところが抜けてしまったという感じです」

「去年は1回目だったんで、手術しないで固定で治そうということだったんですけど
さすがに2回目なので、2回目のやったら手術すると言われてたので
自分も手術するというのは抜けた瞬間に悟ったんで」
「リハビリは普通は手術後6ヶ月と言われてるんですけど
今は3ヶ月ぐらいです
まだバットを振ったり、グローブを持ったり、ボール投げたりは何もできてなくて
走り出すのがようやくできた感じです」

「焦って繰り返してもしょうがないのでなるべく早く、目標としては5ヶ月ぐらには野球をやってるようにという話はしてるんですけど
なるべく早くというのは心にありますけど、急がずというのはあります
怪我に対する気持ちの整理はできています」
「今はジョギングできるようになったのがリハビリ経過ですね
あとは普段はウエイトやったり、そういうことしかできないんですけど
その繰り返しです」
「気を付けてるのは体質的に太りやすいので食事制限をしっかりして、なるべく太らないようにしています」
(平尾さんに登場曲をよく変えられていた?)

「はい、コロコロ変えられてましたね、知らない間に
自分が打席に入る時に初めてわかる
あれ?身に覚えのない曲流れるなぁと思ったら変わってて

打席の時、アップになるから笑うのをこらえるのに必死で、ずっと下向いてました

まぁ平尾さんはいろんな選手にやってましたからね
でも僕は結構変えられましたね、平尾さんに」
(平尾さんに一言)

「僕が復帰したらぜひいい曲を考えてください よろしくお願いします」

「今年中に復帰できたらいいと思うのでそれまでしっかりリハビリも頑張りますので
これからも応援よろしくお願いします」

平尾さん
「坂田はみんながいじりやすいヤツなのでw
でも厳しいことを言うけど、毎年怪我をしてるとレギュラーがどんどん遠のく
坂田も自覚して何かを変えてほしい」
おわり
(にほんブログ村さんに参加しています)

にほんブログ村
- 関連記事
スポンサーサイト
コメント