『まだまだ半分』 ~森友哉インタビュー
2014/ 09/ 02(2014.09.01 LEX)
プロ野球史上46年ぶりとなる高卒ルーキー3試合連続HRをマーク
8月29日オリックス戦では菊池雄星とバッテリーを組み
先制タイムリー2ベースを含む3打数2安打1打点
守備でも菊池を好リード
4回には盗塁を試みた安達選手をセカンドで刺すなど菊池の1ヶ月半ぶりの白星に貢献
今シーズンここまで24打数10安打 打率.417
・は鈴木アナです
プロ野球史上46年ぶりとなる高卒ルーキー3試合連続HRをマーク
8月29日オリックス戦では菊池雄星とバッテリーを組み
先制タイムリー2ベースを含む3打数2安打1打点
守備でも菊池を好リード
4回には盗塁を試みた安達選手をセカンドで刺すなど菊池の1ヶ月半ぶりの白星に貢献
今シーズンここまで24打数10安打 打率.417
・は鈴木アナです
・西武ドームで初めてキャッチャーとしてスタメンで1試合終わった後の充実感はありましたか?
「1試合通して守らせてもらって、達成感のようなものは多少あります」
・試合始まる前は相手のことなどもいろいろと考えたと思います 思い通りできましたか?
「う~ん…思い通りできたかといえば、完全にはできてないんですけど
それでも雄星さんもすごく気持ちの入ったピッチングをされてましたし
それに少しでも応えたいという気持ちで常にリードはしました」
・リードする上でのポイントとか、一番注意したのはどういう点ですか?
「雄星さんの持ち味を引き出すためにもというので今回は真っ直ぐ中心のリードになったんですけど
真っ直ぐがすごく調子よかったですしいいボールも来てたんで真っ直ぐで押して行ければなと思っていました」
・クリーンナップをノーヒットに抑えましたね それも真っ直ぐでインコースを結構使っているように見えました
「インコースはミーティングの時からクリーンナップには使うようにという指示も出ていましたし
雄星さんの真っ直ぐでインコースを投げ切れば大丈夫かなと思ってました」
・150km/hのボールはミットにズシンと来ますか?
「そうですね、はい」
・打つ方では敬遠などもありましたしみんな文句ないとは思うんですが これまで刺せなかった盗塁をしっかりと殺しました
「雄星さんもクイックしてくれましたし自分だけの力じゃなくて、雄星さんも工夫されたと思うんで
その分アウトにできましたし、流れをもう一度こっちに引き寄せることは少なからずできたんじゃないかなとも思います」
・ベンチに戻ったところをモニターで出てましたけど、スコアラーももちろんそうですが上本捕手ともずいぶん話をしてたみたいですけどアドバイスを受けましたか?
「いろいろアドバイスはもらってました」
・マウンドに行くタイミングって難しいですか?
「難しいですね」
・最後のピンチでパッと行きましたね ああいうこともアドバイスされるんですか?
「それは特にはないんですけど、自分の行くタイミングというのを見計らって、はい」
・1試合を終えて自分で評価すると100点満点でどれぐらいの試合でした?
「全体通して言うとまだまだ半分ぐらいかなと思います」
・炭谷選手はルーキーの時は苦労はしなかったけど受ける投手もそうだし、相手バッターも覚えなきゃいけない、でもそれが楽しかったと話していました
そういうのはありますか?
「う~ん…実際抑えられたら楽しいですけど、打たれることもありますし、自分のせいで負ける試合も今後もあるとは思うので
そういった所は非常に難しいというか、頭の使う所だとは思います」
・まだまだ始まったばかりのプロ野球人生、どういうキャッチャーになりたいですか?
「一つは勝てるキャッチャーになりたいですし、チームから頼られるキャッチャーと言うか
ピッチャーからも頼られるキャッチャーになりたいなと思います」
・阿部慎之介選手のように打てる捕手が理想ですか?
「打てるキャッチャーになりたいので、はい」
・田辺代行も出場機会が多くなるという話をしています
「頑張りたいと思います」
おわり
(にほんブログ村さんに参加しています)

にほんブログ村
- 関連記事
スポンサーサイト
コメント