『ドライブ、解説、緊張、毛深い男性』 ~平尾博嗣のReach your dreams
2014/ 10/ 13(2014.10.12放送
まずはWEEKLY LIONSのむつみさんのレポを簡単にですがまとめます。)
まずはWEEKLY LIONSのむつみさんのレポを簡単にですがまとめます。)
中村とHR王を獲得のメヒア
「シーズン途中での加入でHRキングを獲れるとは思っていなかった
日本の野球にアジャストするために助けてくれたコーチやチームメイトに感謝したい」
最高勝率のタイトル獲得の岸
「このタイトルは自分一人だけの力だけでは獲れないタイトル
チームメイトに感謝したい
来年はもっとチームの勝利に貢献して日本一になれるよう頑張ります」
今季のチーム投手陣で規定投球回数に行ったのは岸と牧田だけ
貯金を作ったのは岸だけ
来季のコーチスタッフ発表
1軍打撃コーチに阿部真宏
36歳のコーチ
1軍投手コーチは横田久則と土肥義弘
土肥さんはホーム最終戦でNACKスタッフから
「ひょっとしてコーチの依頼来てるんじゃないですかぁ?」
の質問に
「いや、何も来てませんよ」と答えていた
横田さんは3年間2軍コーチを経験済み
2軍投手コーチの森慎二を含めて
14日から西武ドームでの秋季練習の時に正式発表、会見がある予定
サンクスフェスタは11月23日に西武ドームと第2球場にて
(ここからは平尾さんのコーナーです)
私、大の車好きを公言していまして、現役を引退してからは、それほど車にお金もかけられなくなってしまったということでw
バカみたいにどんどん車を購入できなくなったんですけども
実際、野球選手であると球場を行き来したり、交流戦の時の関東のグラウンドの時は自分の車で球場入りして、帰ったり
ホテルに車で行ったりと、車を運転する期間が長いので
それが敢えてドライブという感じになっていたのかなぁ
その中で、試合で悪かった時は気分転換をしたり、好きな音楽を大音量でかけたり
いろいろ車の中で一人になれる時間を大事にしながら運転していた記憶がドライブですね
世の男性諸君はデートの定番としてドライブという必殺技も使うわけで
まずはドライブコース、夜景の見えるとこに行くだとか、それまでの道なりとか
車の中で聴く音楽だとかそういうのもチョイスしてやってる男性諸君は多いと思うんですけど
逆に私はそういうのめんどくさいなと
別に乗って、音楽というよりもしゃべりですよね、車中は
いかに相手を退屈させない方が僕はいいんじゃないかと
いくらかっこつけてね、音楽をシブいのをかけてても、やっぱしゃべらないと相手も楽しんでくれないと
沈黙が続くのが一番僕はよくないんじゃないかと思うんで
男性諸君、チョイスも大事ですけど話術をもっともっと磨いて頑張って欲しいなと思いますね
その中でいろいろ行く目的までの楽しいひと時がドライブというね
帰りの車中も行ったとこの思い出話をするとか
食べたものの話をするとかそういう手段としてドライブを使うのが一番いいんじゃないかと思います
でもね、忘れちゃいけないのが夜、この日曜日の夜、SPO-NOWやこのReach your dreamsを必ず聴かないとダメだと
平尾博嗣が公言しますけどもそこは聴いてもらいたい
それに関して、番組で偉そうにしゃべりやがってとそれをネタに盛り上がってもらうのも結構です
先週も言いましたけど私をどんどん悪用していただいて、使っていただいて、話のネタに使っていただければ
私も嬉しいですし、1回聴いていただけるとまた聴いてみようかなと思ってくれるかもしれないんで
ドライブ=NACK5という図式を全国のみなさんに伝えていただいてドライブを楽しんでいただきたいと思います
あとね、小笠原さんの軽快じゃないかもしれないけどトークも聴いていただければ、平尾博嗣との差がね
平尾博嗣はてきと~なこと言ってるけど、小笠原聖はなんか真面目なこと言ってるなぁと比べられると思うので
その辺も小笠原聖の声をもとにドライブデート楽しんでみてはいかがでしょうか
(質問コーナー)
RN りささん
『今シーズンのサンデーライオンズは終わってしまいましたが平尾さんが言いたいことを代弁してくれるし
スカッとする解説が大好きでした
来シーズンも絶対に解説してください
平尾さんは中継でもそうですが緊張しないように見えます
緊張はしますか?
今まで一番緊張した時の話が聞きたいです』
ということですけど、まず、りささん、『来シーズンも絶対に解説してください』というのは私にではなく
NACK5の方にまずはご連絡していただきたい
そうすることで私にお仕事のオファーが来る仕組みになってますのでw
みなさんなかまを引き連れてどしどしNACK5に『NACK5の解説は平尾一本で』と伝えていただければ嬉しい限りです
解説に関しては、僕もこういう性格ですし、引退してまだ選手と近いということもありまして僕の中でいろいろ考えて話してたのは
普通のみなさんの解説者とちょっと違うものにしたいということで
ダメな時はダメと言おうと
あとは選手と話した中から情報をみなさんにお届けできたらいいなという感じで話していたので
いろいろ辛口になったりもしましたし、いいことを言う方が少なかったですけど
それはチーム状況がこんな感じでしたから こういうダメな時はダメなことを言っていこうじゃないかと
勝手に自分に言い聞かせてやって頑張っていたので
来年ももしお仕事をいただければ、チームの状況次第でどんどんもっと辛口なことを言って
聴いてる皆さんをスカッじゃなくてイラッとさせることもあるかもしれないけどw
頑張ってやっていきたいなと思います
今までで一番緊張したのはね、NACK5の方に一回別のお仕事をいただいて
ものすごいね、偉い方たちの前で30分お題を自分で決めてフリーで話してくれと
それは今までで一番緊張しましたね
歳もみなさん60ぐらいの方もいっぱいいましたし、70ぐらいの方もいまして
その方たちの前でまず自己紹介をして、僭越ですがお話させていただきますということで
何を話していいかわからない、その中でも野球の話しかできないけど笑いもちょっとは入れないといけないということで
いろいろ前の日からメモをとりながら考えてなんとか頑張りました
それはね、一番緊張しましたけど、のちに「すごいよかったよ」とみなさんに言っていただいたんで
ほんとに僕は嬉しい限りだったんでこれからもしゃべりメインで頑張っていきたいですね
RN けいとさん
『私は看護師を目指しているのですが、どうしても苦手なものがあります
それは毛深い男性です
看護師を目指すには絶対に克服しないといけないのはわかるんですが
どうしたらいいのでしょうか』
まず、男性の毛深いというのは、許してあげてくださいww
その辺はしょうがないことなので
もちろん毛深くない男性が患者さんで来るのが一番やりやすいとは思いますけども
その辺は看護師を目指している、世の人のためにお仕事をされている方にはどうしても頑張ってやっていただかないといけないことなので
何てアドバイスしたらいいかわからないですけど、慣れてください それしか方法がないです
例えば注射する時に腕が毛深い方いて、わっと思ったら針を変なとこに刺したらえらいことになるので
逆に周りにいる男性、彼氏でも旦那さんでも、お友達でも毛深い変装してもらってそれで練習するとか
けむくじゃらをわざとつけて練習したり、なんとか慣れていただくしかしょうがない
せっかくメールをいただいたんですけどね、今までのメールで一番答えが出しにくい
なんとか日にちを経って頑張ってみて、もう一度メールいただきたいね、経過情報を
私に知らせていただきたいです
まだまだ皆さんからのメッセージをお待ちしております
けいとさん、毛深い話ほんとに頑張ってください
お仕事ですから、我々もいろいろイヤなことありますけど、なんとかそれを克服したら
また一歩先の素晴らしいことが待ってるかもしれないのでなんとか頑張って、毛むくじゃらの男を好きになるように頑張ってください
おわり
(にほんブログ村さんに参加しています)

にほんブログ村
- 関連記事
スポンサーサイト
コメント