『栗山巧&高橋朋己 新春トークショー&お楽しみ抽選会レポ』
2015/ 01/ 112014年1月2日の品川プリンスホテルであった栗山と高橋の新春イベント、私は行けなかったのですが
弊ブログの読者の方からレポをいただきまして、『私なりに自由にアレンジして掲載してもいい』との承諾を得たので
ここに掲載させていただきます。
内容は一部、メモ書きの部分を会話風にしたりといった加筆をしています。そこは行っていない私の(こんな感じで言ったのかなという)憶測で書いています。
提供してくださった方もおっしゃっていますが、録音禁止のメモによるまとめですので、私の憶測の部分も含めて、細かいところの間違いなどは御容赦くだされば幸いです。
では、以下、レポートです。
弊ブログの読者の方からレポをいただきまして、『私なりに自由にアレンジして掲載してもいい』との承諾を得たので
ここに掲載させていただきます。
内容は一部、メモ書きの部分を会話風にしたりといった加筆をしています。そこは行っていない私の(こんな感じで言ったのかなという)憶測で書いています。
提供してくださった方もおっしゃっていますが、録音禁止のメモによるまとめですので、私の憶測の部分も含めて、細かいところの間違いなどは御容赦くだされば幸いです。
では、以下、レポートです。
品プリトークショーは写真も録音も禁止で、残念でした。
800人弱の参加だと司会の平原沖恵さんが言ってました。
去年の誰かのお嬢さんじゃなくて良かった。
和服の似合うとても綺麗な方でした。
クリは上下背広でしたが、高橋くんは水族館のロゴ入りのスタジャンみたいなのを羽織ってました。
クリがトークショーで、ファンに高橋君の上着を無理矢理プレゼントしたからです。
「後で回収しますから!」と高橋君言ってましたし、じゃんけんで勝った女性も
「本当にもらっていいんですか?」と心配してました。
私物の提供がクリが4、高橋君が2。
私物のじゃんけん大会が終わり、次にライオンズグッズにサインしたもの(多分40くらい)のじゃんけん大会がありました。
(勝ったファンが順番にグッズを選び) 最後に高橋君のサイン入りフラッグが残り、マジでガチで、ともみんすねてました。
その時「(マジガチのテーマが入ったトークショーの)ボードをプレゼントします!」とクリが言ったのですが、係員が飛んできて、「明日も使いますので!(^_^;)」と言ったので大爆笑!
かわりに高橋くんの上着をプレゼントするとクリが言い出し、「車にコート積んでるとちゃんと聞いてますし! 」
マジで動揺するともみん。
結局、じゃんけんで勝った女性に、ともみんが上着を着せてあげ、最後に残ったフラッグもプレゼントしました。
トークショーが終わり、サインボール、色紙各々25で合計百の抽選会があったけど、外れました。
メモを元に作文しました。
私のメモが間違ってたら、すみません!
・残留してくださってどうも有難うございました。
栗山「いえ、普通です」(毅然と)
・年末の過ごし方は?
栗山「神戸でゆっくりしました。
今日(1月2日)は凧揚げしたかったなあ」
・すみませんでした
栗山「餅つきもしたかったなあ」
・すみません(笑い)
・(高橋に)クリスマスは木村選手と過ごすはずでは?
高橋「訂正もあり…ということで!」(モゴモゴ言ってるが、そんな内容でした。)
・お正月はいかがでしたか?
高橋「お正月は肉巻き餅を食べました」
・肉巻き餅?
高橋「お餅に肉を巻き塩コショウし焼くだけなんですけど、これがすごく美味しいんです
静岡の食べ方だと思います」
・お二人の関係は?
高橋「今まで4回ご飯を食べに行きました」
栗山「4回も行ったっけ?
(食べに行った時に、)最後の方でそわそわし始めるのはどういうことや? 」
高橋「明日は試合だし、とか色々考えるとそわそわしちゃうんです」
栗山「昨年の最後の方(試合)で、僕が下がった後で高橋が投げて、打たれてベンチに帰って来た時、
僕が声をかけても、目がイッちゃってることが何度かあったんですよ
ただ、高橋は同点にされてもその後踏ん張って、次に押さえることができるのは素晴らしいことやと思います」
・一年目に比べ、二年目はどのように変わりましたか?
高橋「自分の体と相談できるようになり、いろんな事があっても、段々自分をコントロールできるようになりました
目標の、背番号の43試合投げることも達成できたので、良かったです!
日本代表にも選ばれて、糸井さん、中田、菊池、柳田、坂本、マエケン、同期の人が多かったが、みんなとすごく仲良くなれました
日米試合の時、内角攻めをしたら、向こうの選手が怒って向かってきたことのには
親善試合なのになんでだ?!と思いました。」
栗山「2006年から社会貢献活動をやっていて、ゴールデンスピリット賞の授賞式では長嶋さんと並んで参加して、とても緊張しましたが、嬉しかったですね」
・2014年の初体験は?
栗山「特にありません。」
高橋「僕も…」
栗山「あるやないかー!」(会場も同意)
高橋「婚姻届を二人で出しに行きました。ただあっけなく受理されただけで、何も無かった。…(ぶつぶつ言った後で)今のところ別れる予定はありません。」
栗山「当たり前だろ!」(のような言葉を言った。)
高橋「むこうが支えてくれれば僕は大丈夫です。」
栗山「何を言うてるんや お互いが支え合って行くんや!!」
・今年の目標は?
高橋「60試合投げることです
三振へのこだわりは特にありません
2ストライクまで追い込むのは簡なんですけど。 いざ追い込んでからは、三振を狙いに行き、
結局フォアボール出したり、打たれたりするのでそれは反省点ですね
でもやっぱり三振を狙っていきたい
銀さんに、ボールをあっちこっち投げるので、『俺はゴールキーパーちゃうぞ!』と言われました」
栗山「今までで最高の成績を出して、所沢でパレードをしたいですね」
・ビールかけはどうですか?
栗山「あれは選手だけのもんやし、パレードはファンのみんなも一緒やし
ビールかけはその辺でなんぼでもてきるでしょう?だから、パレードがしたい」
高橋「パレードは貸しきりですか?」
栗山「そうやな……貸しきりみたいなもんや!誰かが通り抜けようとすると、誰かが『暫く待ってや!』とか言うし
そうや!西武ドームでファンのみんなと一緒にビールかけをやろう!
(平原さんに)明日、選手会長にちゃんと伝えておいてくださいよ」
(その後今思いついたように、ドームでみんなでビールかけの話になり)
栗山「最後の最後まで試合して、みんなで喜びたい」
(もう、私たちはめっちゃ盛り上がりました。)
高橋「チームに必要でありたいし、精一杯頑張ってパレードがしたいです」
これで二人は引き揚げ、百点のサイングッズの抽選会。
トークが短く、この抽選会が長すぎました。
18:00からのイルカショーの案内のとき、
「またお金を払ってもらうのは申し訳ないですね。」と何度も栗は言ってました。
トークショーのチケット見せたら半額になるんですけどね。
高橋くん、緊張しすぎてじっとしてられず、体が常に動いてました。
おわり
- 関連記事
スポンサーサイト
コメント
嬉しいです!
2015-03-11 21:07 ろん
ろんさんへ
コメントありがとうございます。
メモを提供してくれた方、一生懸命にいろんな手を使ってメモにしてくださいました。
本当に感謝ですね。
おかげで私も内容を知ることができましたし、メモの段階で読んでてとても楽しかったのでここに掲載することに決めました。
2015-03-11 21:08 甘口獅子